【LGBTのいま2】「セクマイ」と何が違うの?
【LGBTのいま3】「地方在住者」救ったITの力
【LGBTのいま4】ゲイの人、BL読みますか?
【LGBTのいま5】腐女子のモヤモヤ、進化形BL
怒られたらどうしよう…
「薔薇族」の最新号。テーマは時流をつかんだ「結婚制度からはみ出すのは『ゲス』なの?」
まるで男女のような描写
BLでもよく描かれる「壁ドン」 ※画像はイメージです
「腐女子」と「ゲイ」の衝突
最近の薔薇族の表紙(左は2011年の401号、右は2014年の413号)。一見、ゲイ雑誌には見えないデザイン性を打ち出している
「腐女子には2タイプある」
コミックマーケット(コミケ)でにぎわう東京ビッグサイト=2015年12月29日
ゲイの人たち、意見は様々
カミングアウトを応援するNPO「バブリング」のサイト
「今は質が高い作品が多い」
ゲイの当事者から見ても「今は質が高い作品が多い」というBL漫画 ※画像はイメージです
「無神経タイプ」被害に共通点
「無神経」タイプの腐女子の被害はどれも共通していた… ※画像はイメージです
「イカホモ」の存在
LGBTのパレードに現れた水兵姿の参加者たち=ブリュッセル、2009年5月16日、ロイター
好み多様化、アプリには12種類
ゲイ向けのスマホアプリには、様々なタイプが表示される ※画像はイメージです
ゲイのモデル、すっきりイケメン
「アイエス・マガジン」に掲載の漫画『ガチムチノチ』(作者・のーみん)。見かけは普通の男性が描かれている
「ゲイの若者も草食化している」
【LGBTのいま2】「セクマイ」と何が違うの?
【LGBTのいま3】「地方在住者」救ったITの力
【LGBTのいま4】ゲイの人、BL読みますか?
【LGBTのいま5】腐女子のモヤモヤ、進化形BL