MENU CLOSE

連載

#206 #withyou ~きみとともに~

「バレたら終わりだ」ゲイ隠すため、ゲイを罵倒「自己嫌悪で吐き気」

「お前はお前だろ」「言ってくれてありがとう」「気付いてあげられなくてごめん」――。

イラスト・しろやぎ秋吾
イラスト・しろやぎ秋吾

目次

自分がゲイであることを誰にも打ち明けられずに高校時代を過ごした男性がいます。友人が多かったことが「逆にきつかった」と、時には自分からLGBTQを差別するような発言をしてしまったという男性の気持ちを、イラストレーターのしろやぎ秋吾さんが描きました。同じような境遇にある人たちに向け、「苦しい環境からの逃げ道を探してほしい」と訴えます。

【PR】手話ってすごい!小学生のころの原体験から大学生で手話通訳士に合格
この企画は、インスタグラムやツイッターを中心に作品を発表している、イラストレーターのしろやぎ秋吾さん(@siroyagishugo)との共同企画です。「10代のときにしんどかったこと、どう乗り越えましたか?」とSNSでエピソードを募り、しろやぎさんがマンガ化したエピソードの中から記者が取材を進めています。
《マンガ全編はフォトギャラリーで読むことができます》

みんなは偽りの自分を好きだと思っていた

九州地方に住む大学生の男性、コウタさん(仮名)は、中学生の頃、同性を好きになったことをきかっけに、自分がゲイであることに気づいたといいます。ただ、高校を卒業するまで、そのことを誰にも打ち明けることができませんでした。

高校時代は体育祭の団長を務めるなど、友だちも多かったというコウタさん。特に、高校2年生の時のクラスメイトや部活の仲間とは仲が良く、スポーツや趣味のゲームの話などをしたり、なんでも相談してくれる友だちでした。
しかし、コウタさん自身は、自分の性的指向の話だけはどうしてもできず、「ずっと孤独を感じていた」と話します。
「周りには本当に恵まれていましたが、ずっと自分を偽っていたので、みんな本当の自分じゃない自分を好いてくれてるんだと思ってました」

家族に対しても同じでした。
兄が自宅に彼女を連れてきたときも、母親に「あんたも彼女できたら連れてきなさいよ」と言われましたが、恋愛に興味がないふりをしてごまかしました。
「ウソをつき続けている」という後ろめたさがある一方で、「バレたら終わりだと思っていた」と話します。
「もしバレてしまったら、自分の周りの人に被害があったり、信頼していた人に見切られたりすると思い、怖かったんです」

イラスト・しろやぎ秋吾
イラスト・しろやぎ秋吾

生きている意味がわからなくなった

その頃のコウタさんは、「これが一番バレない方法だととわかっていた」と、自分から率先してLGBTQを差別するような発言をすることもありました。

例えば、一般的にイメージされる同性愛者を友人がまねたり、友人と一緒に見たテレビ番組やYouTubeチャンネルの動画に同性愛者が出てきたときに、「心にもない言葉、誰もが言われたら傷つく言葉で罵倒しました」。

「自分が言われて1番傷つく言葉をあえて自分で言っていた」というコウタさんは、「隠すことに必死だったので、バレないためならなんでもするつもりでした」。

ただ、「隠す」ことを優先させた毎日は、コウタさん自身を深く傷つけていきました。

「そういうことをしている時が、1番落ち込みました。自己嫌悪と罪悪感で、ずっと吐き気がするし、生きてる意味がわからなくなっていました」

イラスト・しろやぎ秋吾
イラスト・しろやぎ秋吾

卒業を機にカミングアウト

そんなコウタさんが変わるきっかけになったのは、高校卒業という節目でした。
「もし誰かに拒絶されることがあったとしても、その先関係を絶ちさえすれば、自分が傷つかないと思った」と、仲の良かった男女10人ほどに、電話や対面などそれぞれ別の状況で、自分が好きなるのは同性であることを打ち明けました。

「女の人のことは好きになれなくて、男の人が好きなんだ」。そして「隠しててごめん」ーー。

「打ち明ける前は人生で1番ってくらい緊張した」とコウタさん。
友人たちからは、それぞれ「何も変わらないよ」「お前はお前だろ」「これからもいつも通りやろ?」「言ってくれてありがとう」「気付いてあげられなくてごめん」との言葉が返ってきました。

コウタさんは「全部の言葉がうれしかった」と、「罪悪感がなくなり、スッキリした」と振り返ります。

打ち明けるまでは、周りに多くの友人がいるのに孤独を感じ続けていたコウタさんでしたが、「なんでこの人たちに早く言わなかったんだろう」という気持ちになったといいます。

一方で、いま、同様の思いをしている人たちに対しては、こう付け加えます。
「隠してて平気なら隠してていいと思います。嘘をついて隠すことに罪はないということもわかって欲しいです」

また、悩んでいた高校時代は「大事な時間だった」といいます。「向き合った時間と、その時ずっと感じていた痛みのおかげで、いろんな人の気持ちを考えられるようになりました」
「『強くなるため』と思って我慢を続けるのは絶対によくないけど、乗り越えた結果自分にはその分の強さが得られたと思っています」

イラスト・しろやぎ秋吾
イラスト・しろやぎ秋吾
【 コウタさんからのメッセージ】

学生は狭い世界で生きていて、身近に受け入れてくれる人はいないかもしれません。
自分よりはるかに辛く苦しい環境にいる人も大勢いると思っています。
 
でも、大人になれば、自分が居る場所は選べます。この時代、受け入れてくれる環境はだんだん増えてます。苦しい環境に居続ける必要はないです。ずっと一緒にいた友達やずっとしてきたスポーツなどあるかもしれないけど、それに縛られて自分を苦しめないで欲しいです。

自分が1番心地良いと感じる環境に身を置くべきです。みんなにその権利があると思います。

辛くて苦しい思いをしている人は自分を追い込むかもしれないけど、間違ってるのはあなたじゃありません。もちろん友達や周りの人でもないと思います。受け入れようとしない風潮や古く偏った考え方です。それを変えるのは時間がかかるし、まだ未来の話です。

だから、苦しいなら、いまはどうか、その環境からの逃げ道を探して欲しいです。

10代のための相談窓口あります

チャイルドライン
18歳以下の相談窓口。電話やチャットで相談できます。サイト内では、誰にも見られないように「つぶやく」こともできます。
Mex(ミークス)
10代のための相談窓口まとめサイト。なやみに関する記事や動画も見れます。
 

withnewsでは、生きづらさを抱える10代への企画「#withyou ~きみとともに~」を続けています。
 


みんなの「#withyou #きみとともに」を見る

連載 #withyou ~きみとともに~

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます