わけわかめ!


由香ちゃんを優しく見守っているのは、彼女のすべてを受け入れる彼氏・野田くんです。こんな2人のやりとりに「癒やされる」と、これまでの物語をまとめたツイートは2.7万回以上リツイートされ、いいねは11.7万件以上集まっています。
大学で由香ちゃんに出来た友だち「ちえみちゃん」と、野田くんに思いを寄せていた「浅香さん」も加わり、2人の日常にも騒がしくなってきました。そこに新たに現れたのは、野田くんの友だちのお姉さん「真紀さん」です。
すべてを肯定してくれる彼氏①~④ pic.twitter.com/ERY0jW1yTD
— あまいろ (@tentijin11) February 17, 2020
「そういえばツイッターにアップしたマンガ、どうなったかな?」とスマホをチェックする由香ちゃん。「いいね2桁いってるといいんだけど」と画面をのぞくと、なんと535リツイートに7211いいねがついていました。
その結果に驚愕する由香ちゃん。フォロワー数も20人から853人に。
「わけわかめ!思考が追いつかないわ!」と目に手を当てて、「喜ぶ」というより「混乱中」のようです。
ただ、そこについた「癒やされました」や「続きが読みたい」といったコメントを読んで口元に笑みを浮かべる由香ちゃんなのです。


「これがバズるって現象か…」
すると由香ちゃん、昨日の混乱から一変。「もう一本マンガ描いてみようかな」と心に決めるのでした。
マンガを描く原動力
4コマ漫画をツイッターに投稿し、思わぬ大反響に驚きつつも、「満たされる承認欲求!」と喜ぶ由香ちゃん。あまいろさんにとって、マンガを描く「原動力」とは?聞きました。
毎日毎日漫画を描いてます。
昨年の今頃は会社勤めをしながら漫画を描いていました 。なぜ描いていたのかといえば、 一つは暇つぶし。 無趣味だったので時間を埋めるために描いていました。
もう一つはストレス発散のため 。
会社で嫌なことがあるとそのストレスを原動力にして漫画を描いて発散させてました。
じゃあ今はなぜ描いているのか。
お金をかせぐため、 というのは当然大前提としてあります。
でもそれだけではありません。
たまに 自分でも良いものが描けたなあという時があります。本当にたまにですが(笑)
それを面白かったと読者に言ってもらえると、とてつもなく幸せな気持ちになれる。
それがマンガを描く原動力になってます。
バズりを経験した由香ちゃんに変化が…?(次回は1月26日配信予定)
◇
withnewsでは、あまいろさんの漫画「すべてを肯定してくれる彼氏」を原則週1回(火曜)配信していきます。これまでのエピソードとともに、込められた思いや制作の裏話をあまいろさんに綴ってもらいます。
<あまいろ>
漫画家。クスッと笑えるほっこりする作品を中心に、Twitterや漫画家コミュニティ「コミチ」などで漫画を発信中。「すべてを肯定してくれる彼氏」が話題。Twitterアカウントは@tentijin11。