連載
#41 #やさしい日本語
コロナ禍の断食月、日本で暮らすムスリムが考える「新しい生活様式」
希望と必要が、きちんと合わないといけないですね
新しい生活様式について、「やさしい日本語」で解説したところ(ブルーの背景部分)は、一橋大学の庵功雄教授に監修してもらいました。
【自動翻訳用】ふりがな なし
■きょうのことば 「新しい生活様式」……政府が、専門家の意見を聞いて作りました。ウイルスにうつらない(感染しない)ようにするための、「新しい生活のしかた」を守ってくださいと、みなさんにお願いしています。
■1人で気をつけることができること
①人と人は1~2m離れてください
②マスクをつけてください
③手を洗ってください(水と石けんで、30秒ぐらい丁寧に洗ってください)
たくさんの人が集まること(密集)、人と人が近づいて話すこと(密接)、空気を入れ替えることができないところに行くこと(密閉)、この3つを「3密」と言います。「3密」をしないでください
■食事をするとき、人と会うときは
・たくさんの人といっしょに食事をしないでください
・熱があったり、風邪をひいているときは、食事などに参加しないでください
・持ち帰り(Take Out)や、デリバリー(delivery)も使ってください
・食事会などは家や建物の外ですると良いです
・たくさんの人で、一つの皿から食べないでください。みんな1人ずつののお皿に分けて食べてください
・向かい合って座らないでください。人と横に並んで座ってください
・食べながら、あまり話さないようにしてください
・あいさつの代わりとしてグラスとグラスをつけたり、他の人にお酒を注がないでください
■あいさつをするとき(海外のやり方をまとめました=ケンブリッジ大学)
・握手をしたり、ハグをしたりしないでください。それよりも、ひじを合わせる「エルボーバンプ」の方が良いです。
1/6枚