MENU CLOSE

話題

時代映す「諸派」UFO党・年金党……30も出た89年、唯一の当選者は?

通常国会閉会日、参院本会議に臨むアントニオ猪木氏。「諸派」として当選したのは1989年7月の参院選だった=2019年6月26日、岩下毅撮影
通常国会閉会日、参院本会議に臨むアントニオ猪木氏。「諸派」として当選したのは1989年7月の参院選だった=2019年6月26日、岩下毅撮影 出典: 朝日新聞

目次

国政選挙で「主要政党」に任せておけないと名乗りを上げる「諸派」は、時代を映すと言われます。なかでも、全国を一つの選挙区とみなす参院選の「比例区」に立候補するさまざまな団体は、テレビの政見放送などでまさに全国に名を轟かそうと虎視眈々(こしたんたん)です。参院選を前に、「諸派」の歴史を振り返ります。(朝日新聞編集委員・藤田直央)

【PR】進む「障害開示」研究 心のバリアフリーを進めるために大事なこと

「諸派」30団体234人も出た参院選

ここで問題です。次に記す団体がそろって出たのは、いつの参院選の比例区でしょう?

・ちきゅうクラブ
・スポーツ平和党
・年金党
・人間党
・UFO党
・主権在民党
・全婦会救国党ミニ政党悪税消費税反対大連合
・老人福祉党
・原発いらない人びと
・雑民党
・国会議員を半分に減らす会
・日本世直し党

答えは、ちょうど30年前の1989年7月。主要政党を含めれば40団体、385人の立候補は、それまでの参院選比例区で最多でした。うち「諸派」は30団体、234人を占めました。

記者会見する「ちきゅうクラブ」党首で歌手の山本コウタロー氏(中央)=1989年7月24日
記者会見する「ちきゅうクラブ」党首で歌手の山本コウタロー氏(中央)=1989年7月24日 出典: 朝日新聞

たった1人の当選者、アントニオ猪木さん

当時はといえば、バブル経済がピークへ。1988年に発覚したリクルート問題が贈収賄事件に発展し政界を揺るがす中で、89年1月に昭和天皇崩御で平成へ改元、4月に3%の消費税導入、そして参院選直前の東京都議選での自民党惨敗、とまさに激動でした。

政治の大きな流れとしては、この参院選でも自民党が惨敗して参院で与野党が逆転し、1993年の政権交代への布石となります。でもこの記事では「諸派」が主人公ですので、先に挙げたさまざまな団体の主張をいくつか見てみましょう。

・ちきゅうクラブ=「地球を守ろう。女性の声が生きる社会を」
・年金党=「年金制度改悪に反対、年金倍増をめざす」
・UFO党=「未確認飛行物体論議を政治の場でもとりあげる」
・雑民党=「性の解放、あらゆる差別の撤廃」
・太平会=「母や妻を嘆かせる再軍備反対。軍備強化は日本でなく米国の防衛だ」

ぜひ政権放送を見てみたかったなあと思うのですが、残念ながらこの参院選比例区で「諸派」の当選は改選50のうちスポーツ平和党の新顔1人。それが今回の参院選を機に76歳で政界を引退するプロレスラーのアントニオ猪木さんでした。

初登院するアントニオ猪木氏=1989年8月7日
初登院するアントニオ猪木氏=1989年8月7日 出典: 朝日新聞

ちなみに1983年の参院選比例区で「諸派」ながら2議席を得て存在感を示したサラリーマン新党は改選を迎え、「憲法違反の消費税撤廃、不公平税制の打破」を訴えましたが、当選ゼロでした。

「サラ新」代表で大学教授の青木茂さんは「反自民の風は私たちの上を通りすぎた」と語りました。政治腐敗への批判票を集めたのは野党第一党の社会党。いまは小さくなってしまった社民党の前身です。

1989年7月、街頭で訴えるサラリーマン新党の青木茂代表。経済学が専門の大学教授で、「消費税の最大の欠陥は納めた税金がきちんと国に入らないこと」パネルを広げて説明した=東京都中央区
1989年7月、街頭で訴えるサラリーマン新党の青木茂代表。経済学が専門の大学教授で、「消費税の最大の欠陥は納めた税金がきちんと国に入らないこと」パネルを広げて説明した=東京都中央区 出典: 朝日新聞

25人全員落選、武装化路線進めた「真理党」

この参院選後、1989年12月の冷戦終結という国際的な大事件を経て1990年2月の衆院選を迎えます。そこにも時代を映すある「諸派」が臨みました。「真理党」です。

当時の朝日新聞の記事から引用します。

真理党は、(旧東京)4区に立った麻原彰晃候補を教祖とするオウム真理教が母体。東京の全選挙区で18人、近県で7人の計25人の候補を立て、確認団体となった。しかし、実際の選挙運動は、4区に集中している。『消費税廃止、医療・教育の改革、福祉の推進、国民投票制の導入』が政策だ
1990年2月14日朝日新聞朝刊「小政党も頑張る(900万 政・事情 90総選挙) 東京」
昨年から杉並を中心に大量のポスター、文書配布や駅頭でのユニークな宣伝で名前を売り込み、公示後も信者の人海戦術などが話題に。『理想郷を早期に実現するため、宗教的な救済と同時に政治の変革をめざしている』と話している
1990年2月14日朝日新聞朝刊「小政党も頑張る(900万 政・事情 90総選挙) 東京」
1990年1月、オウム真理教が結成した真理党の衆院選候補者発表で、壇上に並ぶ麻原彰晃(松本智津夫)党首と信徒たち=東京都中野区
1990年1月、オウム真理教が結成した真理党の衆院選候補者発表で、壇上に並ぶ麻原彰晃(松本智津夫)党首と信徒たち=東京都中野区 出典: 朝日新聞

真理党の25人は全員落選。定数5の旧東京4区では当選者は7万票前後でしたが、「麻原候補」は1783票でした。実は前年すでに坂本堤弁護士一家殺害事件を起こしていたオウム真理教は、この選挙での惨敗を機に武装化路線を進めます。そして、1995年3月、13人が死亡し、6千人以上が重軽傷を負う地下鉄サリン事件を引き起こすことになります。

バブル経済は、ピークから一気に崩壊していました。

     ◇

※見出しにあった「28も出た89年」はその後の取材で「30も出た89年」に修正してます。

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます