MENU CLOSE

話題

ポテチ、煮干し、クロワッサン…本物そっくり木彫り作品、作者に聞く

新作を発表する度にネット上で話題になる「木彫り作品」があります。

話題の木彫り作品。上が煮干し、下がポテチ
話題の木彫り作品。上が煮干し、下がポテチ 出典: 「幸せな人 Seiji Kawasaki」より

目次

 新作を発表する度にネット上で話題になる「木彫り作品」があります。本物そっくりなポテトチップスや煮干しを作って、本物の中に混ぜてみたり、その制作過程を公開したり。国内だけでなく海外からも注目を集めている作者に、話を聞きました。

【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」
話題の木彫り作品
話題の木彫り作品 出典:「幸せな人 Seiji Kawasaki」より

コイケヤも反応


 先月下旬、ツイッターに投稿された木彫りのポテトチップス。「彫りに2時間半、塗りに1時間半かかったよ」の文言とともに、本物の中に混ぜた写真を投稿すると、リツイート、いいねがともに1万を超えました。

 これを見た人たちからは、「上手すぎですね」「違和感全然ないです」「思わず食べたくなっちゃいそうなほどに完成度が高い」といった声が相次ぎ、ポテチメーカーのコイケヤ公式アカウントも「何の違和感もなくポテトチップス…!」と投稿しました。

 この木彫りを投稿したアカウントは「幸せな人 Seiji Kawasaki」。作者は彫刻家の川崎誠二さん(31)です。ポテチ以外にも、本物そっくりな煮干しやトースト、板チョコなどを投稿し、その度に話題になっています。

この中に1枚、木彫りのポテチが紛れ込んでいます
この中に1枚、木彫りのポテチが紛れ込んでいます 出典:「幸せな人 Seiji Kawasaki」より
正解はこちら
正解はこちら 出典:「幸せな人 Seiji Kawasaki」より

作者は川崎誠二さん


 静岡県在住の川崎さん。東北大学で、都市の人口集積に関する数理モデルの研究などをしながら、美術部でペン画やロウを用いた造形作品を制作していたそうです。

 大学時代に木彫りを手がけたのは2、3点ほどで、「作品と言えるほどのものではなかった」と話す川崎さん。木彫りを始めたきっかけなどを詳しく聞きました。

 ――木彫を始めたきっかけは

 「一昨年の夏、同居していた中学生の姪が夏休みの宿題で『木彫りのトースト』を作ったことです。姪の作ったものが、あまりにも木の板そのままだったので、私が勝手に手を加えました。その様子をツイートしたところ、リツイートが2000、いいねが1500になり、ネット記事やテレビで取り上げられ、その気になって木彫りを頑張ってみようと始めました。ちなみに姪は、学校には別に制作した本棚を提出しました」

 ――制作する上で心がけていることは

 「特に『ここにこだわっている』というより、『自分が一応の納得ができるところまでやる』というだけです。形、表面の微妙な起伏の変化、それがその形になっている仕組み、色の複雑さや出かた、つやの出かた、表面の構造、自然さ、美味しそうさ、見せ方、見え方、どれをモデルにするかなど、いろいろ考えて作っています」

こちらは板チョコ
こちらは板チョコ 出典:「幸せな人 Seiji Kawasaki」より

「試行錯誤しています」


 ――木彫りを通して表現したいこととは

 「『そのものである』という感覚が湧き上がる面白さを表現したいと考えています。流木からチョコを彫りだしたり、オクラを半分埋まった状態にしたり。他にも、一本の木が徐々にアスパラになるようにしたり、彫ったエビやトーストを裏返したら木になっていたり」

 「最近作っている『浮いているジャガイモ』は、リアルなのにリアルではないものを作ろうとしていて、ジャガイモの置かれ方、重心の乗り方で、そういったことを表現するために、仏像彫刻的な要素を加えようとしています。そっくりに見せるという点では、木の質感を活かすような色の塗り方や、どうしても彫りでも塗りでも直接的に再現できない部分をどうやって表現するかという部分で、試行錯誤しています」

 ――制作過程をツイッターにアップされていますね

 「第一義的には、私が見せたいからです。自慢したかったり、こんなことを考えて作っている、というのを言いたかったりするからです。制作途中を見せて、いいねされたりするのは、嬉しいことでもあります。ほかに、見ている人に楽しんでもらえるからというのもあります。あと、孤独なので」

木彫りのトーストの表と裏
木彫りのトーストの表と裏 出典:「幸せな人 Seiji Kawasaki」より

これからについて


 ――これまで作った中でお気に入りはありますか

 「基本的には、すべてお気に入りです。強いて上げれば、アスパラと、埋まっているオクラでしょうか。理由は先に上げたようなことを、表現できたかと思うのと、単純にそっくりという点でも出来がよいからです」

 ――これからの活動予定は

 「海外から『欲しい』という問い合わせがたくさん来てきているので、早くそれに対応できるようにしたいです。国内でも、販売や依頼を受けて制作する体制がきちんとできていなので、そういった形を早く作りたいです。展示会の予定は、今のところはありません。国内のテレビ番組や、海外の雑誌メディアでも取り上げていただく話もいくつか来ているので、そういった形で見て頂く機会はあるかとは思います」

 ◇ ◇ ◇

 川崎さんの最新の作品は、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムのアカウントで見ることができます。販売については、これらのホームページやSNSのアカウントを通じてお問い合わせください。

関連記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます