MENU CLOSE

話題

鹿キャラマニアさんからの取材リクエスト

防災ブック『東京防災』に書かれている通り、非常用持ち出し袋に貯金通帳と印鑑を入れたら盗難に遭うのでは?



「東京防災」、超読みやすいガイドブックの狙い 「今やろう!」

ポップなデザインで話題になった東京都の防災ガイドブック「東京防災」。超読みやすい一冊に込められた狙いとは。

都内で配布されたガイドブック「東京防災」
都内で配布されたガイドブック「東京防災」

目次

取材リクエスト内容

防災ブック『東京防災』がずっと話題になっていますが、書かれている通りに非常用持ち出し袋に貯金通帳と印鑑を入れると、盗難に遭うのでは? また、家具を固定するように書かれていますが、石膏ボードにする場合の注意点は何? 鹿キャラマニア

記者がお答えします!

 ポップなデザインで話題になった東京都の防災ガイドブック「東京防災」。家具の固定の仕方や、貴重品の保管まで、たくさんの分野を一冊にまとめています。わかりやすさを追求したこのデザイン。「防災は日頃から自分で意識することが大事」という思いが込められています。

【PR】盲ろう者向け学習機器を開発。畑違いの挑戦に取り組んだ技術者の願い

地震への備え「今やろう」

 「東京防災」は、単行本とほぼ同じ大きさの約340ページあるガイドブックです。地震発生時のシミュレーションや備蓄品の解説、家具の転倒防止策など、首都直下型地震への備えを「今やろう。」を合言葉に約130ページにわたって特集しています。その他、集中豪雨やテロ、感染症などへの対策も盛り込んでいます。

 手に取りやすいポップな作りで、東京都以外の自治体でも配ってほしいという声が寄せられるほど評判になっています。

 ガイドブックには、防災意識を高め、自分で関心のある分野を調べてもらうという狙いもあります。そのため、各項目には出典が明記してあり、気になった部分は詳しい資料にあたることができます。

防災ブックをPRする「ももいろクローバーZ」
防災ブックをPRする「ももいろクローバーZ」 出典: 朝日新聞

家具の固定、壁が石膏ボードの時は?

 家具の固定について「東京防災」では、壁にL字型金具でネジ止めすることをすすめています。ただし、壁が石膏ボードなど薄い材料でできている家もあります。厚みが不十分でネジがすぐに引き抜けてしまう恐れがあるため、裏側の桟にネジが届くように設置することが重要です。
 また、壁の固定とあわせて床の固定も同時にすることで、転倒を防止することもできます。詳しくは東京消防庁が公式ページで説明しています。

裏側に板がない壁に取り付けた家具。L型金具のねじが飛んでたんす(中央)が倒れた
裏側に板がない壁に取り付けた家具。L型金具のねじが飛んでたんす(中央)が倒れた 出典: 朝日新聞
関連リンク:東京消防庁<家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック>

防災知識の「さわり」を紹介

 非常用持ち出し袋も、いざという時、役に立ちます。「東京防災」はチェックリストを作り、非常用持ち出し袋に入れるアイテムを紹介しています。

 中でも気になるのが貴重品です。「東京防災」では印鑑や現金、貯金通帳もチェックリストに入っていますが、盗難の心配がないとはいえません。東京都では「チェックリストはあくまで例にすぎません」と説明しています。

 家具の固定や貴重品の説明など「東京防災」では、あくまで、防災知識の「さわり」を紹介しています。そこには、防災について個々人が意識をしてほしいという思いが込められています。

防災用の持出袋
防災用の持出袋


 貴重品は、具体的なアイテムの名前を例示することで、イメージしやすくなります。何を入れるかは、その人の生活スタイルによって変わってきます。家具の固定も、家の作りによって色々なパターンがあります。気になった人は「東京防災」の出典ページにある、より詳しい情報を見ることで、自分にあった防災について考えを深めることができます。

 東京都の担当者は「普段から防災意識を持つことが大事です。『東京防災』をそのきっかけにしてほしいです」と話しています。

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます