日本らしさって何? 道徳で議論 わりと新しかった「神前結婚」

道徳教科書の検定で、読み物に出てくる「パン屋」が「和菓子屋」に書き換えられました。「我が国や郷土の文化と生活に親しみ、愛着を持つ」という要素が足りない、との指摘があったためです。では、我が国らしさ、郷土らしさ、って何なのでしょう?

長野 剛

教科書検定で話題になった「日本らしさ」。神前結婚にもキリスト教の影響があったという(写真はイメージです)

 初の道徳教科書検定をめぐり、郷土愛を教える読み物に出てくる「パン屋」が「和菓子屋」に書き換わったことが話題になりました。ツイッターには、「パン屋は日本らしくない?」「和菓子だって、まんじゅうは中国由来」などの戸惑いの声も。調べてみると「神前結婚式」にキリスト教の影響があったり、地域の昔話の元ネタがグリム童話だったり……。そもそも、日本らしさって何なのでしょう。専門家に話を聞きました。

続きを読む