MENU CLOSE

エンタメ

「偽善って言ってもらって大丈夫」やす子が視聴者から信頼される理由

山口ふるさと大使委嘱されたやす子さん(右)と村岡嗣政知事=2024年1月29日、山口県庁、山野拓郎撮影
山口ふるさと大使委嘱されたやす子さん(右)と村岡嗣政知事=2024年1月29日、山口県庁、山野拓郎撮影 出典: 朝日新聞社

目次

『24時間テレビ』(日本テレビ系)でチャリティーランナーを務めるなど、今もっとも忙しい日々を送っているであろうピン芸人のやす子。彼女が支持される理由とは? これまでの道筋と発言などから、やす子が視聴者から信頼される理由と、ブレークによって感じるテレビ業界の現状について考える。(ライター・鈴木旭)
【PR】進む「障害開示」研究 心のバリアフリーを進めるために大事なこと

偽善って言ってもらって大丈夫

「好きなだけ偽善って言ってもらって大丈夫ですね。むしろ批判されることも注目されることなので、そこすらも活用させていただいて、自分の思いと養護施設のことをしっかり伝えていきたい」

8月31日から放送されている『24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?』の制作発表記者会見で、チャリティーランナーを務めるやす子はこう語った。番組全体の募金と切り分け、チャリティーマラソンで集まったお金を全国の児童養護施設に当てる「全国の児童養護施設に募金マラソン」を個別に新設したのも彼女の発案だ。

2歳の頃に両親が離婚し、やす子は母親に育てられた。学校の水道水をペットボトルに汲んで食器を洗い、洗濯機がないため手で体操服を洗ったりするなど、経済的に苦しい生活を送っていたという。

学校生活は楽しかったが、とくに中学時代は遠足の費用を教師に前借りするほど困窮。高校時代に児童養護施設に入ってから、“3食食べられる世界”に幸せを感じた。今回の「募金マラソン」への挑戦は、“その恩返しがしたい”という思いが強く込められているそうだ。

高校卒業後、地元・山口県にある自衛隊宇部地域事務所を訪れたのは部活の先生に「自衛隊入ったら?」と勧められたからだった。断り方を知らなかったやす子は、生きるために衣食住がついてくる自衛隊に入った。

先輩の1人は、携帯電話の保証人になってくれた。それまで内気でネガティブだったやす子に一筋の光が差したという。
 

「おもしろ荘」以前のやす子

自衛官として働いた2年間は、テレビを見る暇もなかった。そのため、お笑い事情を知る由もない。しかし、ある日思い立って自衛隊を辞めたことで運命が変わる。山口から上京し、清掃会社に就職すると、当時千葉に住んでいた友人に「漫才をしてくれない?」と頼まれた。2019年9月のことだ。

自称“イエスマン”のやす子は、その誘いを断れず手伝うことに。現事務所・SMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)のライブ当日、その友人が現れなかったことから急遽漫才からピンネタに変えて1人で舞台に立った。最後のライブになると思っていたが、観客投票で2位になり、その日のうちに芸人仲間ができたことで辞められなくなった。

苦手な習い事に通うようにズルズルと芸人を続ける中、手伝いで参加したハリウッドザコシショウの単独ライブを観て「芸人ってカッコいいんだ」と意識が変わった。

若手の登竜門となっている『ぐるナイ おもしろ荘』(日本テレビ系。2021年元日放送)で3位となって注目を浴び、その後は『サンデー・ジャポン』(TBS系)のリポーターやネタ番組をはじめ、バラエティーに引っ張りだことなった。

2021年5月放送の『そろそろ にちようチャップン』(テレビ東京系・現『ぴったり にちようチャップリン』)では、定番のフリップを使った自衛隊ネタでセリフを飛ばしてグダグダになると子どものように泣き出し、ネタ終わりに「この後やるギャグも考えたのにぃ~。もう負け、負け!」と感情をむき出しに。これを見守っていた番組MCの内村光良が「私、家に帰って子どもに会いたくなりました」と口にしていたのが印象深い。

また、今年の『27時間テレビ』(フジテレビ系)では、『さんまのお笑い向上委員会』のコーナーで登場し、2人でユニットを組んで賞レースに臨んだこともある事務所の先輩・野田ちゃんに対して「20年も後輩なのにカフェに行ったら、自分が全部お金も払うんですよ」と不満を爆発。さらに、野田ちゃんが持ちネタを披露すると、「こいつ、このネタ5年やっているけど、1回もウケたことねぇな!」と毒づき、スタジオを沸かせた。

この3年ほどで、やす子は確実にバラエティー対応が向上しているように見える。求められているものに全力で応えようとするストイックな姿勢は、自衛隊での経験で培われたものかもしれない。昨年11月に放送の『おしゃれクリップ』(日本テレビ系)の中で、やす子はこう語っている。

「(筆者注:自衛隊では)朝にみんなで10km走るんですよ。その後になぜか自由時間に自分だけまた10km走って筋トレをするっていう、ものすごいマジメな人間だったんですよ。(中略)稲井士長っていう先輩の方がいらっしゃって、その人が本当に自分のことを厳しくも優しく支えてくださって、その人のおかげと、あとやっぱり“認められたい”っていう気持ちができて、そこから努力したらけっこう認められるようになった」
 

殺伐とした時代に光る存在

その純真さは、真っすぐな言動が人々の心を捉え、数々の成功を収めていく映画の主人公のようだ。

やす子自身、プライベートでもファンサービスは欠かさない。親しい先輩芸人である納言・薄幸は前述の『おしゃれクリップ』の中で「やす子ってファンの方から街で声を掛けられると、絶対『いい1日になりますように』って言う」と明かしている。

筆者もある番組で立ち会った芸能関係者から、「現場でも礼儀正しい」と直接聞いた。今年2月に放送の『Google Pixel presents ANOTHER SKY』(日本テレビ系)の中で、やす子は自身について「根暗で人見知り」「自分は悪い人間」と語っていたが、周囲への気遣いを欠かさないのは、自分とは別の視聴者がイメージする“タレント・やす子”を大切にしたい気持ちが強いのだろう。

それは、やす子がヒップホップグループ「RIP SLYME」に救われたことも影響しているのかもしれない。中学時代、地元・山口県で開催された音楽フェスで観たことをきっかけに好きになったRIP SLYMEは、厳しい家庭環境で育った自身の本音を代弁してくれているようだったという。

自分が求められていることは、周りを明るくすること。前述の『おしゃれクリップ』で、やす子が「ピッカピカの太陽みたいな芸人になりたい」と口にしていたのは、そんな自身の芸風を意識してのことだろう。

少し前にXでフワちゃんの不適切投稿を受けた折にも、一度はショックを受けた印象の投稿をしたものの、数日後に「明るい言葉を発すると楽しくなるよ」と自身が過去に投稿したコメントをリポストしている。ここでも、ファンや視聴者が自分のことでネガティブになってほしくないという意思を感じる。

とくに今年に入ってSNSでは殺伐とした空気が蔓延し、またそれを様々なメディアがネットニュースとして取り上げ、さらにSNS上で拡散されるという炎上の連鎖が続く。そんな息苦しさを感じる時代に、やす子の存在はより光って見えるのかもしれない。

「スケジュールが埋まってるときが一番(筆者注:心が)安定します。仕事がある喜びがやっぱ大きいですね。実際コロナ禍のときバイトを15回クビになって、消費者金融から借金して生活してて300万円近い借金があったので。やっぱ仕事がない怖さを身をもって知ってますし、もう努力あるのみの世界だなって思います」

前述の『ANOTHER SKY』の中で、やす子はこう語っている。その後、宇部市にある夕暮れのキワ・ラ・ビーチを「はいー! はいー!」と元気に駆けていくシーンによって、シリアスな空気が吹き飛んでしまうあたりが実にやす子らしかった。

昨年のテレビ出演本数は295本。ORICON NEWSが発表した「2023年ブレイク芸人ランキング」では、年間通して1位を獲得している。まさにテレビとやす子の思いが合致した形だが、逆に言えば脆弱な業界を反映しているようにも思えてしまう。

なるべくクレームを回避し、視聴率を獲得したい。だから、どの局も老若男女から好かれるやす子をキャスティングする、という現状を少なからず示したものだろうからだ。やす子の活躍を見ていると、そんなテレビの実情も感じられる。
 

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます