MENU CLOSE

ネットの話題

巣作りが下手すぎる? 玄関を汚していた犯人はまさかの「鳥」でした

毎朝玄関を汚していた犯人はこの子でした
毎朝玄関を汚していた犯人はこの子でした 出典: 千畳敷センターのSNS投稿より

目次

「ここ数日間、毎朝玄関が汚されています」といったXの投稿が先日、話題になりました。迷惑な人がいるもんだ、と思ってしまいそうですが、その犯人はなんと「鳥」だったんです。

下手な巣作りに心配のコメントも

「ここ数日間、毎朝玄関が汚されています」。先日、こんなXの投稿が話題になりました。投稿された写真には、玄関先に木や草などが散らばった様子が写っています。

これには「やっと犯人がわかりました!!」との文言も。さらに続きの投稿には、「君だったのか…。巣作り、下手すぎやしないかい?」と書かれています。

添えられた写真には、1羽の「鳥」が写っていました。そう、毎朝玄関を汚してた犯人はこの「鳥」だったのです。

この投稿には2.2万ものいいねと、「うまく巣作りできるだろうか…」「優しく見守ってあげて」「初心者なのかも(笑)」「持ってくるやつ全部下に落として、あれ?ってなってるって考えるとちょっと笑えます」などと下手すぎる巣作りを心配するコメントも付いています。

飛んできたところを発見

投稿したのは、青森県深浦町の食事処・千畳敷センター(@senjyoujiki)。担当者に聞いてみました。

玄関が毎朝汚れているのに気付いたのは5月の連休明けあたりからだったとのこと。オープン前には担当者が毎朝、店内や玄関の掃除をするのですが、その際、草などが散乱しているのを見つけたといいます。

担当者は「お店の前が海で風の強い地域なので、風で飛ばされてきたものだと、初めは深く考えていませんでした」と話します。

しばらくした日の朝、たまたま青い鳥が草をくわえて飛んできたところを発見。「この子が犯人だったのか!」と気付いたそうです。

この鳥は「イソヒヨドリ」のオスとみられるとのこと。イソヒヨドリは青い頭や背中と赤い腹が特徴で、海岸沿いなどに生息し、澄んだ鳴き声でかなり美声だといいます。

イソヒヨドリ
イソヒヨドリ 出典: 朝日新聞社

担当者は「まだ巣は完成してないようですが、汚れたら掃除をしながら見守っていきます」と話しています。

関連記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます