MENU CLOSE

連載

#94 夜廻り猫

「こういう日はチャンスでね」…強風の日の愛犬との散歩 夜廻り猫

年をとって目が見えなくなった愛犬をキャリーで連れていた男性ですが…
年をとって目が見えなくなった愛犬をキャリーで連れていた男性ですが… 出典: 夜廻り猫

「もう、目は見えてなくて」。風の強い日、肩にかけたキャリーで愛犬を連れていた男性がいて……。「ハガネの女」「カンナさーん!」などで知られる漫画家の深谷かほるさんが、SNSで発表してきた「夜廻り猫」。今回は、〝散歩〟にまつわるエピソードです。

「太郎が走るチャンスでね」

ザァッと強い風を受けた猫の遠藤平蔵は、そのなかに涙の匂いをかぎとります。

街を歩いていたのは、肩にかけたドッグキャリーで愛犬を連れていた男性です。

遠藤が「お散歩ですか?」と尋ねると、「こういう日は、太郎が走るチャンスでね」「もう目は見えなくて」と答えます。

強い風がザーーーッと吹いた時、太郎は風になったように走った昔を思い出します。

風を感じながら、空中で楽しそうに足を動かす太郎。男性は「太郎 走ってる!」と声をかけます。

ふたりのようすに、遠藤もほほをゆるめるのでした。

ニコニコ笑いながら散歩している犬に…

作者の深谷かほるさんは、自身の体験を振り返りながら、今回のマンガを描いたそうです。

以前、道で雪かきをしていた時のこと。ニコニコと笑っている表情をした犬と飼い主さんが通りかかりました。

その犬の様子があまりにもうれしそうだったので、思わず「こんにちは、わんちゃん笑ってますよね?」と話しかけたという深谷さん。

すると飼い主さんが「散歩が好きでねえ、目が見えないのに。だから休めない、雪でも」と答えてくれたそうです。

「動物は何をなくしても決して投げやりになったりしない。いつでもベストを尽くして、しかも犬は笑ってくれる……。かなわないなあ、と、その時も思ったのでした」と話しています。

【マンガ「夜廻り猫」】
猫の遠藤平蔵が、心で泣いている人や動物たちの匂いをキャッチし、話を聞くマンガ「夜廻(まわ)り猫」。
泣いているひとたちは、病気を抱えていたり、離婚したばかりだったり、新しい家族にどう溶け込んでいいか分からなかったり、幸せを分けてあげられないと悩んでいたり…。
そんな悩みに、遠藤たちはそっと寄り添います。遠藤とともに夜廻りするのは、片目の子猫「重郎」。ツイッター上では、「遠藤、自分のところにも来てほしい」といった声が寄せられ、人気が広がっています。

     ◇

深谷かほる(ふかや・かおる) 漫画家。1962年、福島生まれ。代表作に「ハガネの女」「エデンの東北」など。2015年10月から、ツイッター(@fukaya91)で漫画「夜廻り猫」を発表し始めた。第21回手塚治虫文化賞・短編賞を受賞、単行本10巻(講談社)が2023年11月22日に発売。講談社「コミックDAYS 編集部ブログ」で月・金曜夜に連載中。アニメ化し、NHK総合で再放送中。スピンオフ「居酒屋ワカル」は講談社「コクリコ」で連載した単行本が11月22日に発売。

連載 夜廻り猫

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます