MENU CLOSE

話題

ふなっしー降臨10周年を振り返る ファンの子の名付け親にもなった

〝梨ニア〟に悩んだこともありました

梨を配る「ふなっしー」=2018年
梨を配る「ふなっしー」=2018年 出典: 朝日新聞社

目次

「ヒャッハー!」「梨汁ブシャー」でおなじみ、「梨の妖精」ふなっしー。2022年、地上降臨10周年を迎えました。

東日本大震災をきっかけに、千葉県船橋市の「非公認」ご当地キャラクターとして活動を始め、気づけばテレビに引っ張りだこ。ハイテンションな振る舞いと機敏な動きで一気に人気者になりました。

駆け抜けてきたこの10年、何に支えられてきたのでしょうか? 引退を意識したことはなかったのでしょうか? ふなっしーが振り返りました。

【PR】進む「障害開示」研究 心のバリアフリーを進めるために大事なこと
【ふなっしー地上降臨10周年】
ふなっしーを襲った「コロナ禍」 考えたキャラクターの〝存在意義〟

「怖い」「気持ち悪い」から始まった

<2011年、東日本大震災をきっかけに誕生した、ふなっしー。「梨神さまに船橋市を応援しなさい」と言われ、「中の人」が経営していたインテリア関係の店を宣伝する情報サイトのキャラクターとして登場しました。ツイッターで活動を始めましたが、より多くの人にPRするため、2012年4月に3Dの姿で船橋市に舞い降ります>

ーー船橋市をPRするために降臨しましたが、最初は市役所や商工会議所では取り合ってもらえなかったようですね。

「イベントに出たい」と相談しても断られ、役所に「公認してPR活動をさせてもらえないか」とお願いしても断られてましたなっし。

ふなっしーが登場した当時は、「怖い」「気持ち悪い」「何あれ」というリアクションも多かったなっしなー。

でも、黎明(れいめい)期から頑張って続けたのと、ところどころで真面目なことを言う姿勢で、「これはただの際物ではないんだな」と認識していただいたのかなという気がしますなっしなー。
「ご当地キャラ総選挙2013決勝大会」に出場したご当地キャラたち=2013年、東京都千代田区
「ご当地キャラ総選挙2013決勝大会」に出場したご当地キャラたち=2013年、東京都千代田区 出典: 朝日新聞社
ーー過去のインタビューでは、「ふなっしーのことを嫌いだった人も好きになってくれた」と振り返っていました。ふなっしーのどのようなところが人々に響いたのだと思いますか?

なんの後ろ盾もなく1人で活動を始めて、けっして何もかもがうまくいく感じではない中で徐々に知名度があがって、テレビに出てブレイクして……という流れでしたなっしな。

震災後の暗く沈んだ社会で誰からも相手にされなかったキャラクターが、日の目を見てだんだん活躍していく姿は、「自分も努力すればなんとかなるんじゃないか」という希望にも捉えられたんじゃないかなと思いますなっし。

多分、そうやって「ずっと変わらずお客様を喜ばせ続けてきた」ことが、見ている人にとって一つの物語として感じてもらっているのかなという気がしますなっしな。

古いファンの方は、9年、10年とずっと見てくれていますなっし。この10年という長い物語を、自分の人生と重ねていただいているのかなと思うなっし。ファンとともに歩んできたと思いますなっし。

ふなっしーファンにアンケートをとると、サラリーマンの男性も結構いらっしゃるなっしよ。想定していなかったので、ちょっとびっくりしましたなっしな。陰ながら応援してもらっているなっしなー。

<民間調査会社「日本リサーチセンター」(東京)の2021年の調査によると、ふなっしーの認知度はくまモンと同じく9割超で、2014年の調査開始から9割前後で推移しています。好感度はくまモンの41%に次ぐ26%。男女・年代別では50代女性(45%)、40代女性(30%)に次いで30代男性からの好感度が28%と高い結果が出ていました>
 
「ご当地キャラクターフェスティバル」で来場者の声援に答えるふなっしーとくまモン=2014年、東京都墨田区
「ご当地キャラクターフェスティバル」で来場者の声援に答えるふなっしーとくまモン=2014年、東京都墨田区 出典: 朝日新聞社

138年生まれ、274人兄弟

ーー活動する中で、どんなことを大切にしていらっしゃるのですか?

始めたころから、どんな仕事でも全力でやっていますなっしな。

最初のころは目の前にお客さんが2、3人しかいない状態でしたが、今と変わらないくらいテンションは高かったなっしなー。

誕生した時代背景的に日本は暗く沈んでいたので、勇気づけて元気になってもらいたかったし、明るいキャラクターを作りたかったなっしよ。

みなさん、会うと「元気をもらえる」と言ってくれますなっしなー。ふなっしーは、元気を与える存在になっているんだと思いますなっし。
「ご当地キャラまつり」にふなっしーが登場すると観衆は大喜びしました=2016年、高知県須崎市
「ご当地キャラまつり」にふなっしーが登場すると観衆は大喜びしました=2016年、高知県須崎市 出典: 朝日新聞社
ーーハイテンションのほかにも、274人兄弟だったり、本名は「フナディウス4世」だったり、138年7月4日生まれの1884歳だったり……おもしろい設定です。計算されてのことですか?

一切計算はしていないなっしよ。

聞かれた質問に対して適当に答えたことが公式設定になるケースが多いなっしな。行き当たりばったりなっしー(笑)

イベントで「何歳なの?」と子どもに聞かれたから、口からでまかせで「1874歳なっしー」って答えたなっしよ。パッと出た数字が、そのまま公式設定になったなっしな。

名前も同じように、ツイッターで一般の方から「本名はなんていうの?」と聞かれたから「フナディウス4世」って。

ーー公式プロフィールには「虚言癖がある」と書かれていますが、みんなと作り上げてきたキャラクターなんですね。

そうなっしな。

ツイッターのフォロワーと会話している中で生まれた言葉も多いなっしな。「梨汁ブシャー」は最初ツイッターだったなしよ。
 
スパリゾートハワイアンズでフラダンスの動きを練習するふなっしー=2014年、福島県いわき市
スパリゾートハワイアンズでフラダンスの動きを練習するふなっしー=2014年、福島県いわき市 出典: 朝日新聞社

活動できないかも…と思った腰の痛み

ーー全力で人を楽しませてきたふなっしーですが、もう活動できないかもと思ったことはありますか?

梨ニア(ヘルニア)になって、医者から手術するかもしれないと言われたとき、もしこれで立てなくなったらやめざるを得ないなと思いましたなっしな。

ジャンプしたり激しい動きをしたりで、2019年に腰をやってしまって立てなくなったなっしよ、2カ月くらい。

ブロック注射を打って痛みを抑え、治ったんだけど、その間にあったイベントに向かう時は、傘を杖代わりにしながら途中途中座り、何とか現地に行ってましたなっしな。

さすがにイベントでは椅子に座ってやりましたなっしな。ファンの方にも説明して。

昔はイベントが終わったあとでも、テレビ収録2本とか普通にできたけど、今はやりたくないななっしな。入ったら絶対断りますなっしー!(笑)
「ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2014」のオープニングセレモニーでジャンプを披露するふなっしー=2014年、東京都墨田区
「ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2014」のオープニングセレモニーでジャンプを披露するふなっしー=2014年、東京都墨田区 出典: 朝日新聞社
ーー全力で活動してきたからこその負担ですね。

本当に嫌になったら、沖縄でゆっくりカフェでもやりながら暮らそうかなと常に思ってますなっし。

ふなっしーはふなっしーで存在すると思うなっし。
 
プロ野球・楽天対日本ハム戦で始球式に登場したことも。「ブシャー」とジャンプするふなっしー=2016年、宮城県仙台市
プロ野球・楽天対日本ハム戦で始球式に登場したことも。「ブシャー」とジャンプするふなっしー=2016年、宮城県仙台市 出典: 朝日新聞社

まさか人の子の名前をつけるとは

ーー活動を続けるうえで、何が支えとなっているのですか?

お客さんが喜んでくれることが全てなっしー。

お客さんとの話で特に印象的だったのは、ふなっしーのイベントで知り合った男性と女性が結婚して、子どもが生まれて、その名前をつけたことなっしなー。好き勝手活動しているだけなのに、そこまで人生に関わっちゃったんだなと(笑)

イベント中に会場から質問を受けたとき、「結婚して子どもができたので、名前をつけてください」とお願いされて。

「梨」の字を使って、男の子でも女の子でもどっちでもつけられるような名前にしましたなっしー。健康的で梨のようにほがらかにすくすくと育ってほしいと……。

真面目に考えたものの、絶対子どもにつけないだろうなと思っていたなっしよ(笑)。でも、生まれた後で本当につけてくれたみたいなっしなー。
 
子どもたちと記念撮影するふなっしー=2017年、千葉県船橋市
子どもたちと記念撮影するふなっしー=2017年、千葉県船橋市 出典: 朝日新聞社

10年後は……

ーー次の10年に向けての活動ビジョンを教えてください。

10年後は多分引退してるかなー、多分。10年後ですよね?(笑)

そうはいってもいつもの話なので、ファンが喜んでくれて、頑張れるうちは頑張りますなっしー。

やりたいことはだいたいやっちゃったなしよ。

やり残したことと言えば……エアロスミスのライブの前座をやりたいことくらいなっし。(笑)

ーーふなっしーはハードロック・ヘヴィメタル好きですもんね!
「2000年に一度だけ現れる梨の妖精」ですから、今同じ時代を生きて共演したり、イベントで会えたり、こうやってインタビューができたり……ふなっしーに巡り合えるって奇跡ですよね!


奇跡……そうなっしな(笑)

また別の梨の妖精が生まれますからね。ふなっしーは2784年後に梨の木になる予定なっし。

で、また新たな梨の妖精がたくさん生まれるなっしよ!

<虚言壁があり、発言の27.4%は「知ったかぶりや思いつき」と言われていますが、地上降臨10周年を真摯(しんし)に振り返ってくれた、ふなっしー。今後もファンを楽しませ続ける存在であることは間違いありません>
【ふなっしー地上降臨10周年】
ふなっしーを襲った「コロナ禍」 考えたキャラクターの〝存在意義〟
◆ふなっしー
千葉県船橋市在住の非公認ご当地キャラ。2000年に一度だけ現れる梨の妖精。138年7月4日生まれ。口が悪くて虚言癖があるけど案外素直な性格。「ご当地キャラ総選挙2013」で優勝。海外でも活躍し、これまでに訪れた国は8カ国ほど。ツイッター(@funassyi)のフォロワーは約140万人。ふなっしー公式サイト「274ch.(ニイナナヨンチャンネル)」(http://274ch.com)。ふなっしー公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/274chofficial)の登録者は4.6万人超。
 

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます