ネットの話題
スチームパンク風「鳩サブレー」超絶技巧が話題「これが真の姿か…」
癒やしの鳩サブレー、こんな姿にもなれたのか!

「見てるだけで楽しい」メイキング動画が話題

スチームパンクな鳩サブレ―はこうやって作られました
— ホイップシュガー🍪アイシングクッキークリエーター (@YuicihiroG) September 23, 2022
#ホイップスペース pic.twitter.com/nARpgPM9JJ
制作期間は30時間 細部までこだわり

スチームパンク風の古びた質感を出すために、表面の加工には食用の竹炭を使っているそうです。黒の着色にも竹炭とアルコール(リキュール)を混ぜたものを使用しているため、すべて食べられるように工夫されています。とはいえ、食べるのがもったいないほどの超絶技巧……!
動画にも出てきてますがクッキー下書きしているのはこちらのアイテムです。
— ホイップシュガー🍪アイシングクッキークリエーター (@YuicihiroG) August 19, 2020
小さいのが竹炭。
これをリキュールで溶いて使ってます。
水じゃないのは、アルコールの揮発性で早く乾くようにとこちらを使ってます。
そしてフードペンも使わず筆です。
ほっそい筆で描いてます。 pic.twitter.com/KXv7I2tgvq

過去には「サイバー風」も制作「シルエットだけでわかるお菓子」

SNSでたくさんの反響が集まったことについて、「沢山の記事やメディアに取り上げてもらい本当に嬉しいです。大好きな作家さんや有名人の方からも反応を貰えて多くの繋がりがうまれました」。
