ネットの話題
聖飢魔IIから届いたフェイスシールド “悪魔たち”の行動に称賛の声
「ゼウスの妨害の中、いかに楽しさを提供できるか?」

ヘヴィメタルバンド「聖飢魔II」の公式グッズとして発売されたフェイスシールドがSNS上で話題です。構成員(メンバー)そっくりの悪魔メイク気分が味わえる、ユニークなフェイスシールド。「地球デビュー」35周年の悪魔からコロナ禍に苦しむ人間界に届いた、ユーモアとエールの入り交じった「悪魔物品」です。(北林慎也)
35周年で再集結、しかし人間界は…
聖飢魔IIとは?
以下、今年9月のファンクラブ会員限定グッズ販売開始プレスリリースからの引用紹介です。
魔暦前17(1982)年に魔界で結成。ヘヴィメタル/ハードロック・バンドとして最初にチャート1位を獲得し紅白歌合戦に出場。
魔暦元(1999)年に地球における任務を終了し解散。しかし、その人気から地球デビュー20、25、30周年と、規模を拡大させつつ再集結、諸外国での公演も行った。
本年35周年を記念し再び集結する。

そんな満を持しての再集結でしたが、人間界のコロナ禍は終息の気配が見えないままです。
そこで、全国のホール&アリーナを会場に予定していた期間限定再集結ツアー「大黒ミサ公演」を急きょ、映像コンサートと構成員(メンバー)トークイベントによる「ヴィデオ黒ミサ&生トークツアー『特別給付悪魔』」に切り替え、10月11日の福岡を皮切りに全国ツアー中です。

アイデア商品にSNSで称賛相次ぐ
この『特別給付悪魔』ツアー会場とオンラインショップで販売される「悪魔物品」こと公式グッズのラインナップも、コロナ禍を意識したものになりました。
Tシャツやタオル、スマホケースといったアーティストグッズの定番に加えて、冷感マスクなど感染拡大防止グッズもそろっています。

中でも、飛沫を防ぐフェイスシールドの奇抜なデザインがSNS上で話題となりました。
その名も「35th 悪魔のフェイスシールド」。

透明なシールドに、構成員の悪魔メイクを再現したフェイスペイント風のデザインがあしらわれています。
着用すると、まるで悪魔メイクを施したように見える遊び心たっぷりのアイデアに、ファン以外からも称賛の声が寄せられました。
グッドアイデア!
こういう遊び心、好き
誰でも簡単に聖飢魔IIに
悪魔たちの真面目な地球征服

「いかに楽しさを提供できるか?」
グッズを企画した聖飢魔IIの所属事務所に、このフェイスシールド制作の狙いを聞きました。
そして、聖飢魔IIの信者の皆さんは、構成員のコスプレでミサを楽しむお客さんが多いので、聖飢魔IIメイクをしてのマスクなども厳しい中、コロナ禍の中で少しでも構成員になりきって全国ツアーを楽しんでもらえたら、との思いで制作しました。

このフェイスシールドは全6種類、税込み1500円。
事務所によると、ツアー会場では「販売員が着用した姿を見て、そのユニークさで思わず購入いただいたりと、全構成員まんべんなく好調な売れ行きです」とのこと。
すでにオンラインショップでは「デーモン閣下」バージョンは売り切れで「在庫調整中」となっています。

これらの反響については「聖飢魔IIならではのユーモアが届いたのだと思います。このような形で話題になり、制作して良かったと思います」と感慨深げ。
この時期に格好のハロウィングッズとしてもPRしています。
地球デビュー35周年ツアー「特別給付悪魔」は、最終公演となる12月27日の長野・ホクト文化ホールまで全国で予定されており、各会場でこれらユニークな「悪魔物品」を買い求めることができます。