ネットの話題
「富山が春に本気出した」写真、タップした先の「奇跡の組み合わせ」
「富山の本気に癒やされた」

「富山が春に本気出すとこうなる(タップしてね)」そんなコメントとともにツイッターに投稿された、富山の風景の写真が話題です。雪化粧の山々の背景と桜並木の美しい写真ですが、「タップしてね」の言葉に従うと、更に驚きの光景が画面いっぱいに広がります。富山在住のカメラマンが撮影した「奇跡」の瞬間に、「富山の本気に癒やされた」とコメントが寄せられています。実は昨年撮影されたというこの写真、いま投稿した理由を聞きました。
「富山が春に本気出すとこうなる」
富山在住のイナガキヤストさん(@inagakiyasuto)がツイッター投稿した写真。タイムラインで見ると山と桜の美しさが目を引きますが、タップして更にびっくり。写真の全体像が見えると、手前にチューリップや菜の花など、カラフルな花々が広がっています。
富山が春に本気出すとこうなる。(タップしてね) pic.twitter.com/7uENksiPVC
— イナガキヤスト (@inagakiyasuto) April 26, 2020
ツイートには、「タップした瞬間『すごーい』って声に出てました」「この世の極楽は富山にあった!」と驚きの声が寄せられ、7万回以上リツイートされ、いいねも32万件以上集まっています。

奇跡の組み合わせに、「天気はもちろん、チューリップと菜の花、桜がそろうのは、なかなかタイミングが合わないと見られないので、運が良かったです」といいます。

新型コロナウイルスの感染拡大により、「今年は桜の写真が撮れませんでした」というイナガキさん。そのまま何もせずいようと思ったそうですが、「僕の富山の写真を楽しみにしてくださっている方もいるので、去年のものですがアップしようと考えました」。
タップで花畑「偶然です」ここでも奇跡が
イナガキさんはこれまで、家族の写真や富山の風景を撮影し、ツイッターやインスタグラムなどで発信してきました。「富山にはいろんな素敵な場所がある」としつつも、特に魅力を感じているのは「立山連峰」だといいます。
「自然も人工物も、立山連峰を絡めて撮ると一気に魅力が増すと考えてます」

ツイートには「富山に行きたい」「いいな~富山」というような、富山の魅力を再発見する人たちのコメントも見られます。イナガキさんは「写真が上手な方は数えきれない程いらっしゃいますが」と恐縮しつつも、「僕の写真を見ていただけて、そして『富山に行きたい!』と思っていただけるのは本当に嬉しい」といいます。

予想外の拡散に驚いているようですが、「少しでも富山が盛り上がるきっかけになれば」という言葉からは、富山への思いもうかがえます。「もともと撮っていた家族の写真はもちろん、富山の綺麗な景色を沢山紹介していきたいと思うので、また見ていただけると嬉しいです」
「富山は景色はもちろん食べ物も本当美味しい」というイナガキさん。「新型コロナウイルスが落ち着いたら、ぜひ遊びに来てください」