MENU CLOSE

連載

#15 #やさしい日本語

外国人にも日本人にもわかりやすいニュース【やさしい日本語】

情報が伝わると、みんなが安心して暮らすことができます

わかりやすい日本語のニュースを書いています
わかりやすい日本語のニュースを書いています

この「やさしい日本語(にほんご)ニュース」は、日本語(にほんご)にまだ()れていない(ひと)のために、()かりやすい日本語(にほんご)()いたニュースです。
(した)に「ふりがな」を()した(ぶん)があります。
(もと)記事(きじ)こちらです。  


(
【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」
日本(にほん)()らす外国人(がいこくじん)()えています。日本語(にほんご)()れていない(ひと)でも、()かりやすい「やさしい日本語(にほんご)」を使(つか)って、ニュースを()かりやすくできないかを、(わたし)たちは(かんが)えました。


やさしい日本語(にほんご)研究(けんきゅう)する、一橋大学(ひとつばしだいがく)庵功雄(いおりいさお)教授(きょうじゅ)()きました。

「やさしい日本語(にほんご)」は、50時間(じかん)~100時間(じかん)ぐらいで勉強(べんきょう)できる、初級(しょきゅう)日本語(にほんご)です。漢字(かんじ)もあまり使(つか)いません。

(いおり)さんは「やさしい日本語(にほんご)は、30(ねん)()日本(にほん)を、日本人(にほんじん)外国人(がいこくじん)一緒(いっしょ)につくるために、必要(ひつよう)だと(おも)います」と(はな)しました。
庵功雄(いおり・いさお)さん
庵功雄(いおり・いさお)さん
やさしい日本語(にほんご)でニュースを()くときは、①~④に()()けます。


①いつもの生活(せいかつ)使(つか)言葉(ことば)()きます

本当(ほんとう)必要(ひつよう)情報(じょうほう)だけを()きます

(ぶん)(みじか)くします

(ぶん)最後(さいご)は「です」「ます」にします
 

(おお)きな地震(じしん)があったとき、これまでのニュースは(つぎ)のように()いていました。

けさ5()46(ぶん)ごろ、兵庫県(ひょうごけん)淡路島(あわじしま)付近(ふきん)震源(しんげん)とするマグニチュード7.2の(ちょっ) ()(がた)(おお)きな地震(じしん)があり、神戸(こうべ)洲本(すもと)震度(しんど)6を記録(きろく)するなど、近畿(きんき)地方(ちほう)中心(ちゅうしん)(ひろ)範囲(はんい)で、(つよ)()れに見舞(みま)われました。

やさしい日本語(にほんご)にすると、(つぎ)のようになります。

今日(きょう)(あさ)、5()46(ぷん)ごろ、兵庫(ひょうご)大阪(おおさか)、などで、とても(おお)きい、(つよ)地震(じしん)があ りました。地震(じしん)中心(ちゅうしん)は、兵庫県(ひょうごけん)淡路島(あわじしま)(ちか)くです。地震(じしん)(つよ)さは、神戸市(こうべし)洲本市(すもとし)で、震度(しんど)が6でした。

台風(たいふう)のとき、これまでのニュースは(つぎ)のように()いていました。

○○(かわ)周辺(しゅうへん)避難(ひなん)勧告(かんこく)()ました

やさしい日本語(にほんご)にすると、(つぎ)のようになります。

○○(かわ)(ちか)くに()んでいる(ひと)は、××に()げてください

みんなに()かりやすい()(かた)になりました。外国人(がいこくじん)にやさしいニュースは、日本(にほん)()らすたくさんの(ひと)にもやさしいニュースになると(おも)います。
紙の新聞
紙の新聞
(かみ)新聞(しんぶん)は、()(ひと)()っています。

(わか)(ひと)(ほん)()まなくなったから、(かみ)新聞(しんぶん)()(ひと)()ったのだ」と()(ひと)もいます。でも(いおり)さんは、「新聞(しんぶん)()みやすくないから、()ったのかもしれません」と()いました。

(いま)は、(かみ)新聞(しんぶん)(たて)()きます。 でも「(よこ)()いた(ほう)が、(わか)(ひと)外国人(がいこくじん)()みやすいです」と(いおり)さんは()いました。

(いま)は、新聞(しんぶん)では、出来事(できごと)()こった順番(じゅんばん)(ちが)()(かた)をすることがあります。でも(いおり)さんは「(なに)()きたか、()きた順番(じゅんばん)(おな)じように()(ほう)が、わかりやすいです」と()いました。

新聞(しんぶん)では、いつもの生活(せいかつ)では使(つか)わない、新聞(しんぶん)でしか使(つか)わないことばを使(つか)うことがあります。 でも(いおり)さんは「新聞(しんぶん)らしい言葉(ことば)()らない(ひと)もいます。いつもは使(つか)わない言葉(ことば)だと、()かりにくいニュースになります」と()いました。

()かりやすい言葉(ことば)()けば、たくさんの(ひと)情報(じょうほう)(ただ)しく(つた)わります。 情報(じょうほう)(つた)わると、みんなが安心(あんしん)して()らすことができます。

これからも、どうしたらやさしいニュースになるか、(わたし)たちは(かんが)えます。
 

日本(にほん)大事(だいじ)なニュース、おもしろいニュースを、わかりやすい「やさしい日本語(にほんご)」にします。
だいたい土曜日(どようび)に、(あたら)しいニュースが()めます。


FaceBookはこちら https://www.facebook.com/yasashiinews/
Twitterはこちら https://twitter.com/yasashiinews

やさしい日本語(にほんご)()みたいニュースがあったら、ここから↓↓↓ツイート(Tweet)して、(おし)えてください。


 

 

【機械翻訳用】ふりがな なし

日本に暮らす外国人が増えています。 日本語に慣れていない人でも、分かりやすい「やさしい日本語」を使って、ニュースを分かりやすくできないかを、私たちは考えました。

外国人にやさしいニュースは、日本に暮らすたくさんの人にもやさしいニュースになると思います。 やさしい日本語を研究する、一橋大学の庵功雄教授に聞きました。

「やさしい日本語」は、50時間~100時間ぐらいで勉強できる、初級の日本語です。漢字もあまり使いません。庵さんは「やさしい日本語は、30年後の日本を、日本人と外国人が一緒につくるために、必要だと思います」と話しました。

やさしい日本語でニュースを書くときは、①~④に気を付けます。
①いつもの生活で使う言葉で書きます
②本当に必要な情報だけを書きます
③文は短くします
④文の最後は「です」「ます」にします

大きな地震があったとき、これまでのニュースは次のように書いていました。
「けさ5 時46 分ごろ、兵庫県の淡路島付近を震源とするマグニチュード7.2 の直 下型の大きな地震があり、神戸と洲本で震度6を記録するなど、近畿地方を中心 に広い範囲で、強い揺れに見舞われました。」

やさしい日本語にすると、次のようになります。
「今日、朝、5 時46 分ごろ、兵庫、大阪、などで、とても大きい、強い地震があ りました。地震の中心は、兵庫県の淡路島の近くです。地震の強さは、神戸市、 洲本市で、震度が6でした。」

台風のとき、これまでのニュースは次のように書いていました。
「○○川周辺に避難勧告が出ました」

やさしい日本語にすると、次のようになります。
「○○川の近くに住んでいる人は、××に逃げてください」

みんなに分かりやすい言い方になりました。

紙の新聞は、読む人が減っています。
「若い人が本を読まなくなったから、紙の新聞を読む人が減ったのだ」と言う人もいます。でも庵さんは、「新聞が読みやすくないから、減ったのかもしれません」と言いました。

今は、紙の新聞は縦に書きます。 でも「横に書いた方が、若い人や外国人は読みやすいです」と庵さんは言いました。
今は、新聞では、出来事が起こった順番と違う書き方をすることがあります。でも庵さんは「何が起きたか、起きた順番と同じように書く方が、わかりやすいです」と言いました。

新聞では、いつもの生活では使わない、新聞でしか使わないことばを使うことがあります。 でも庵さんは「新聞らしい言葉を知らない人もいます。いつもは使わない言葉だと、分かりにくいニュースになります」と言いました。 分かりやすい言葉で書けば、たくさんの人に情報が正しく伝わります。 情報が伝わると、みんなが安心して暮らすことができます。

これからも、どうしたらやさしいニュースになるか、私たちは考えます。
 

連載 #やさしい日本語

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます