連載
#11 #やさしい日本語
ひらがなだけは、「よくない」文(ぶん)ですか?【やさしい日本語】
台風(たいふう)のとき、ひらがなだけのツイートが、日本(にほん)で「よくない」といわれました。なぜ必要(ひつよう)ですか?みなさんは、どう思(おも)いますか?
連載
#11 #やさしい日本語
台風(たいふう)のとき、ひらがなだけのツイートが、日本(にほん)で「よくない」といわれました。なぜ必要(ひつよう)ですか?みなさんは、どう思(おも)いますか?
この「やさしい
【がいこくじん の みなさんへ】
— NHKニュース (@nhk_news) October 10, 2019
たいふうが つぎの どようび から にちようび、とうかいちほう や かんとうちほう の ちかくに きそうです。
とても つよい かぜが ふいて、あめが たくさん ふるかもしれません。きをつけて ください。 https://t.co/47Pb7NhZu6https://t.co/kHlFxQUAnG pic.twitter.com/FSULDk4qqU
この「やさしい
【機械翻訳用】ふりがな なし
今年の秋、台風がたくさん日本にきました。特に強い台風19号が来たとき、次のツイートが出ました。
このツイートは、日本のテレビ局、NHKが、外国人のために書きました。
しかし、このツイートが出たあと、「このツイートはよくない」と言うツイートがたくさん出ました。
《英語で打った方が良かったのでは》
《外国人の方々をバカにしているんですか?》
このNHKのツイートは、日本語教育の専門家が「やさしい日本語」で書きました。どうして、このツイートはよくない、と言う人が、多いのでしょうか? Withnewsで、「やさしい日本語」について教えている一橋大学の庵功雄先生に聞きました。
――なぜ、たくさんの人が、よくないと思ったのでしょうか?
「ひらがなばかりの文だから、よくないと思った人がいたのだと思います。ツイッターでは、ふりがな(ルビ)をつけることができません。『やさしい日本語』としては、良い文です」
――英語や、それぞれの国の言葉で書いた方が良いですか?
「英語は、旅行で来た人には良いです。しかし、日本に住んでいる外国人には、英語が得意でない人が多いです。英語が得意ではない日本人も多いです。英語、中国語、スペイン語などで書くことは良いことですが、これらの言葉だけでは、わからない人がたくさんいます。すべての国の言葉でツイートを出すことは、できません」
――だから、「やさしい日本語」が良いのですか?
「はい。「やさしい日本語」では、ことばの数、文法の数を少なくして、漢字はあまり使いません。漢字を使うときふりがなをつけます。『やさしい日本語』は50時間から100時間の勉強で、使えるようになります」
――地震や台風などの災害のとき、「やさしい日本語」がたいせつになりますか?
「みんなの命を守るための方法を、『やさしい日本語』で出せば、多くの人の命を守ることができます。時間もお金もかからないので、もっとやった方がいいです」
――いつもの生活で、「やさしい日本語」は、どう役に立ちますか?
「日本に住んでいる大人の外国人が、自分の言葉で言えることを、日本語でも同じように言えるようになるために、『やさしい日本語』は役に立ちます。外国につながる子どもたち(外国人の子ども)が、日本語を勉強するためにも、「やさしい日本語」は役に立ちます」
――日本にとって、良いことはなんですか?
「外国人が、日本人と同じように、日本で働いて、生活して、活躍するために、『やさしい日本語』は役に立ちます。外国人が活躍できるようになったら、日本で働く人が増えたり、日本に税金を払う人が増えたりするので、『やさしい日本語』は、日本にとっても、役に立ちます」
りゅうがくしけん の にゅーす です。
— やさしい日本語ニュース/withnews・朝日新聞 (@yasashiinews) November 14, 2019
JASSOが そうだんに のります📞 03-6743-3820 / 03-6407-7457
https://t.co/2PFjfcXJTH #yasashiinews #となりの外国人 pic.twitter.com/WIvyuWBHrd
1/18枚