長靴をはいた猫+音海はる+みやかわ+ぼんぼんの4名による色鉛筆画家ユニットです。
— イロドリアル (@irodoreal) November 2, 2019
徹底的にリアルを追求すべく、互いに切磋琢磨し高みを目指すと共に、色鉛筆画の魅力を広く伝えたい…という意志の元結成しました。
これから様々なチャレンジをしていきますのでよろしくお願いします。 pic.twitter.com/hzvFKsrp49
メンバーは4人
長靴をはいた猫
— イロドリアル (@irodoreal) November 2, 2019
高校生色鉛筆画家
中学3年の秋、親に影響を受けて家で絵を描き始める。
高校1年の終わりに投稿した宝石の色鉛筆画がTwitterで拡散され、それをきっかけにテレビやメディアから取材を受け活動の幅を広げる。
今後、イロドリアルとして様々なことにチャレンジしていきたいと思います! pic.twitter.com/5jWPQqKuLm
音海はる
— イロドリアル (@irodoreal) November 2, 2019
2001年1月生まれ
高校2年で色鉛筆画を始める。
独学で技術を学び、メディア取材や仕事依頼を受けつつ楽しく活動中。
主な活動歴は「家のネコと野生のネコ」カバーイラスト担当(株式会社エクスナレッジ)や山形放送ピヨ卵ワイド出演等。
今後イロドリアルを通じ、精一杯邁進していきます! pic.twitter.com/KiJArjmt8I
代表に聞きました
【みやかわ】@miya_drawing
— イロドリアル (@irodoreal) November 2, 2019
本業は理系の大学院生です
色鉛筆で様々な写実的作品を描いてきましたが、最近は立体トリックアート専門みたいになっています
この度、さらなる技術向上を目指し色鉛筆ユニット「イロドリアル」としての活動を始めさせていただきました
よろしくお願いします! pic.twitter.com/WMvEuyOHF1
「ぼんぼん」@bonbon20170916
— イロドリアル (@irodoreal) November 2, 2019
京都新聞文化センター色鉛筆画教室講師。
絵は極力実物そのままを再現すべくリアルを追及。ジャンルは「食べ物、車、動物、風景、人物」等なんでも描きます。
イロドリアルの活動を通じて、より幅を広げ「森羅万象全てを色鉛筆で」描ける様精進して参ります。 pic.twitter.com/3CQ2OpfxTO
結成の理由は
【デビューイベント決定!】
— イロドリアル (@irodoreal) November 3, 2019
今月23(土)24(日)大阪南港で開催の「大OSAKA画材まつり」に緊急参戦します!
多くのTVに取り上げられた「ユキヒョウ」や海外メディア注目の「トリックアート」等。我々自慢の色鉛筆作品を展示します!
↓詳細はこちら↓https://t.co/67KMD4bnxl pic.twitter.com/ATOY5l61u9
これからについて

- 前へ
- 次へ