MENU CLOSE

お金と仕事

何が違う?効率UPの「昼寝」と危険な「昼寝」 30分以上は大変!

目次

サラリーマンの日々をキャラ化した「城崎広告」のメンバーが日頃感じている疑問を、withnews編集部がフカボリ取材する「会社員のモヤモヤ」。57回目は「効果的な昼寝」についてです。
城崎広告
【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」

今回の登場人物

夕永俊介
企画部所属の30歳。鋭い視点の持ち主でデータ分析やコンセプトデザインが得意分野。趣味はひとりキャンプと植物画。

 

菱乃木賢悟
事業推進部所属の32歳。新たな価値とガジェットを創造し続ける天才肌のメカニック。趣味は工作と家電新製品チェック。

 

倉知蓮
事業推進部所属の26歳。独特のセンスを発揮するビジュアルデザイナー。趣味はネットサーフィンとアイドル。

近ごろ、「昼寝」が見直されてきています。一昔前は会社で「寝る」ということは怠慢の現れのようなもので、良く思わない人が圧倒的多数派でしたが、業務効率や生産性の観点から現在は昼寝を推奨している企業もあるようです。

 

菱乃木

れんれん、お疲れだねぇ~。
無理しないでちょっと休憩してきなよ。

 

夕永

ああ、思い切って少し寝た方が、かえって頭がすっきりするらしいしな。

 

倉知

なんか気をつかわせてすみません……
でもなんか、今寝たらそのまま永遠に眠り続けてしまいそうで……

 

菱乃木

永遠に眠っちゃったらさすがに大変だね!

 

夕永

昼寝は寝る時間もポイントだときいたことがあるが、実際のところはどうなんだろうな。

 

倉知

あ、じゃあ、今回のテーマは昼寝でお願いしてみませんか?
 何となく効果がありそうな昼寝ですが、具体的にはどのように?どのくらい寝るのがいいのか?脳神経科学が専門の早稲田大学教授・枝川義邦さんに聞きました。
枝川義邦さん
 

ランチ後に眠くなるのは体内リズムも関係

 

夕永

枝川先生、本日はよろしくお願いいたします。

 

枝川

よろしくお願いします!
突然ですが午後、ランチを食べたあとに眠くなる経験…誰しもあると思います。
そんなときあなたはどうしていますか?

 

菱乃木

ボクはそういう時は思い切って寝ちゃうよ!
だってさ、眠い頭だといいアイデアでてこないからね!

 

枝川

少し寝てスッキリした経験がある人も、眠気に耐えるために様々な工夫を凝らしている人もいるでしょう。

 

倉知

おれは耐える派ですね……ブラックコーヒーでなんとか。

 

枝川

そもそも眠くなる原因ですが、様々な理由があります。
炭水化物を摂取や脳の疲労とあわせて覚えておきたいのが、体内リズムも関係しているということです。
出典: PIXTA

 

夕永

体内リズム、ですか。
夜更かしや不規則な生活で乱れることがあると聞いたことがありますが。

 

枝川

人の生活リズムは基本的におよそ24時間周期で流れています。
その中で、脳の働きの高低、特に眠気については半日ごとに訪れます。
そのタイミングがランチの後に来るので、食べたものの内容とも相まって、ものすごく眠くなったりするのです。

 

菱乃木

規則正しくても、そもそも12時間くらいたつと眠くなって当たり前ってことかー。

 

枝川

また、コミュニティの中で人間関係における上下関係や振る舞いを意識するような環境では脳が疲れやすいため、それで眠気を感じることもあります。

 

倉知

脳の疲れ……いや別にうちはそんなに人間関係はあれじゃないですけどね。

昼寝は「20分」を目処に

 

枝川

では、眠気を感じたときには具体的にどのくらい睡眠を取るのがよいでしょうか?

 

夕永

寝すぎもよくないといわれますよね。
実際の目安はどうなんでしょうか?

 

枝川

目安となる時間は20分だと言われています。
正確には、睡眠時間自体は10~15分程度が最適で、睡眠状態に入るまでにだいたい5分程度かかるといわれていますので、合計で20分を昼寝時間として見込むのが良いでしょう。

 

倉知

あ、寝入るまでの時間も含めて20分なんですね。
おれ、そこらへんがよくわかってなかったんで、助かります。

 

枝川

そのときにおすすめなのが、寝る直前にコーヒーを飲むことです。
出典: PIXTA

 

菱乃木

それはちょっと意外な感じ!
コーヒーは眠気覚ましのイメージがあるよね?

 

枝川

口から摂取した成分は約30分程度かけて効果が出始めます。
寝る前に摂取することで、目覚める頃にカフェインなどの成分が効いてきて、よりすっきりと目覚めることができるからです。

 

夕永

なるほど、効果がでるまでにかかる時間が、昼寝からすっきり起きるのにちょうどいいんですね。

 

枝川

逆に気を付けたいのが、30分を越える睡眠です。
30分を越えると本格的な睡眠に入ってしまいます。そうすると、適切な時間の昼寝で得られるはずだった脳の働きの回復効果を得られないだけでなく、逆に下がってしまうことが知られています。
出典: PIXTA

 

倉知

作業中の寝落ちってほんと危険なんですよ……やっぱり寝すぎるとよくないんですね。

 

枝川

また、昼寝は朝起きてからだいたい8時間以内におさめた方が良いでしょう。
それを過ぎて遅いタイミングで昼寝を取ると、夜の睡眠に影響をあたえてしまうため、夜の眠りが浅くなり、翌日また眠くなるという悪循環に陥ってしまいがちだからです。

 

夕永

その点でも、昼食後の午後の昼寝がベストタイミングなんですね。

 

枝川

眠くないと感じていても、じつは気づかぬうちに睡眠が足りていないこともありますので、状況が許せば適切な睡眠を取ることで脳への負担を、ある程度リセットすることができるでしょう。

 

菱乃木

眠くなくても効果があるんだ!
さっそく試してみようかな?

 

枝川

その人それぞれで働く時間帯は変わってくるかと思いますので、ご自身のライフスタイルの中で適切に昼寝の時間をぜひみつけてみてください。

 

倉知

ありがとうございます。
コーヒーと組みあわせて20分の昼寝、試してみます。

関連記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます