MENU CLOSE

話題

水族館で「おいしそう」はダメ? 青森県営浅虫水族館の解説文が話題

アジやサバなど食卓で見かける魚たち。水族館の水槽で泳いでいる姿を見て「おいしそう」って言っちゃダメですか?

浅虫水族館にある「トンネル水槽」
浅虫水族館にある「トンネル水槽」 出典: 浅虫水族館提供

目次

 アジやサバなど食卓で見かける魚たち。水族館の水槽で泳いでいる姿を見て「おいしそう」って言っちゃダメですか? そんな疑問に答える解説文が話題になっています。設置した青森県営浅虫水族館の担当者に話を聞きました。

【PR】手話ってすごい!小学生のころの原体験から大学生で手話通訳士に合格
トンネル水槽に関する説明が左側にあり、そのうちの一つが話題になっています
トンネル水槽に関する説明が左側にあり、そのうちの一つが話題になっています 出典: 浅虫水族館提供

健康に飼育できている証拠


 浅虫水族館にある「トンネル水槽」。アジ、サバ、マダイといった私たちが食べる機会の多い魚たちが飼育されている施設です。

 そんな水槽の近くに、家族3人のやりとりを描いたイラストが貼り出されています。

 夫「アジおいしそう~」

 妻「こら…! あなた!」

 娘「パパひどーい!」
こんなイラストです
こんなイラストです 出典: 浅虫水族館提供


 その隣には、こんな文章が書かれています。

 ■水族館の魚を見て「おいしそう」って言ってもいいの?

 いいんです。

 ■なんで?

 おいしそうに見えるということは、「魚たちの見た目が良く、健康に飼育できている」という証拠であり、私たち飼育員としてはとても嬉しい褒め言葉だからです。

 ちなみにあさむし水族館では、生き物の味もお伝えしていきたいと思っています。

 おいしい生き物なら、食用になり、ずっと食べていきたいから、その生き物を守りたくなりますよね。
 ■じゃあ食用にならない生き物は守らなくていいってこと?

 ここがみそですが、守らないといけません。

 私たちが大好きな「タイ」を例にあげると、タイは小魚やカニ、ゴカイなどを食べて大きくなります。小魚やカニもゴカイを食べます。

 わたし私たちにとったらゴカイはあまり食用になりませんが、そのゴカイがいなかったらタイは大きくなれないかもしれません。

 なので、おいしい生き物を食べ続けていくためには、地球にいる多くの生き物を守っていかなければいけません。
話題の解説文がこちら
話題の解説文がこちら 出典: 浅虫水族館提供

担当者に聞きました


 ツイッターでこの解説文が紹介されると、「間違った感想じゃなくて良かった」「こういうやさしいの好き」「揚げ足取りな質問の回答も用意してある所なんか秀逸」といったコメントが寄せられています。

 「この解説は昨年8月から設置しています」と話すのは、文章を書いた飼育展示部の久保真司さんです。

 「普段口にする身近な魚のことを入り口にして、生態系のことについて、生き物を守ることについて、考えてもらえたらと思って書いたんです」

 浅虫水族館では「味」を入り口にした仕掛けが他にもあります。

 青森の特産品であるホタテを使った料理の食品サンプルを並べたり、ホタテ・タコ・イカといった飼育されている生き物と同じ干物をカプセルガチャで販売したり。

干物のガチャ
干物のガチャ 出典: 浅虫水族館提供


 「すしネタクイズ」のコーナーでは、いろんな寿司ネタのサンプルを回転させると、その魚の写真や解説などが読めるようになっています。

すしネタクイズのコーナー
すしネタクイズのコーナー 出典: 浅虫水族館提供


 こうした取り組みが話題になったことについて、久保さんはこう話します。

 「『おいしい』という気持ちをきっかけとして、生き物に興味を持っていただき、それが自然保護に繋がれば嬉しいです」

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます