MENU CLOSE

連載

#20 ネットの話題フカボリ

通行止め看板「マジで無理」 崩落現場写真で説得力抜群 SNSを意識

「試走はマジで無理です」と書かれた通行止めを知らせる看板が、ネット上で注目を集めています。

話題の看板はこちら
話題の看板はこちら 出典: 山本商事提供

目次

 「試走はマジで無理です」と書かれた通行止めを知らせる看板が、ネット上で注目を集めています。岐阜県揖斐川町内の土砂崩れ現場付近にあり、11月に開催される「いびがわマラソン」の試走で訪れた人への注意喚起のために設置されました。くだけた表現に加えて、現場写真も貼り付けてあるため説得力も抜群。「自分も一人のランナーとして、SNSでの拡散を意識して設置しました」と話す建設会社の担当者に話を聞きました。

土砂崩れ現場の様子。看板にもこの画像が使われています
土砂崩れ現場の様子。看板にもこの画像が使われています 出典: 山本商事提供

赤く大きな字で強調


 土砂崩れ現場の手前に設置された看板。上部には土砂崩れの写真が貼り付けてあり、下にはこんな文言が書かれています。

 「『実際には通れるんじゃない? 通行止めって言っても』と思っているランナーの皆様へ 試走はマジで無理です」

 赤く大きな字で強調された「試走はマジで無理です」という表現が目を引きます。加えて、現場写真を貼り付けることで本当に通れないことが一目瞭然です。

 この看板がツイッター投稿されると、「わかりやすい」「写真つきは説得力が違いますね」といったコメントが寄せられています。

試走で訪れた人への注意喚起のために設置された看板
試走で訪れた人への注意喚起のために設置された看板 出典: 山本商事提供

設置した会社に聞きました


 設置したのは、復旧工事を請け負っている町内の建設会社、山本商事です。

 「ときどき崩れる場所ではありますが、ここまでの規模は初めてです」と話すのは営業部長の大久保晋さん。ランナーとして10年近くいびがわマラソンに参加しています。

 試走に来て工事中の場所に入ってしまう人がいることを知り、「もっと目を引くものを」と今回の看板を企画したそうです。

 SNSでの拡散を意識してくだけた文章を考え、写真を貼って現場の様子を知らせることに。

 自らのFacebookに写真を投稿したところ、イギリス人からも「文字が読めなくても写真でわかった」とコメントが寄せられ、狙い通り拡散しました。

 「私も16日に試走した後に温泉に入ったんですが、『あの看板、説得力あるな』と話している人がいてうれしかったです」

 工事完了は10月中旬の予定。大久保さんは「この現場に限らず、いち早く復旧させるために工事現場には入らないでくださいね。ケガをされたりすればマラソン大会のイメージ低下にもつながりますから」と話していました。

連載 ネットの話題フカボリ

その他の連載コンテンツ その他の連載コンテンツ

全連載一覧から探す。 全連載一覧から探す。

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます