
今回の登場人物
朝日奈彬
営業部所属の28歳。高いコミュニケーション能力とポジティブシンキングが長所。趣味はテニス、スキー、サーフィン、ランニング。
夕永俊介
企画部所属の30歳。鋭い視点の持ち主でデータ分析やコンセプトデザインが得意分野。趣味はひとりキャンプと植物画。
菱乃木賢悟
事業推進部所属の32歳。新たな価値とガジェットを創造し続ける天才肌のメカニック。趣味は工作と家電新製品チェック。

そんな中よく話にあがるのが、余興をどうするか?といった話。
そもそも、「やらない」という人もいますが、仲間内や同僚同士で何かをしてあげたいというケースも出てくると思います。とはいえ、どうすれば盛り上がるか?逆にやってはいけないことって…?などなど悩みはつきもの。
朝日奈
菱乃木
夕永
菱乃木
朝日奈

結婚式の考え方が時代に合わせて変化
夕永
菱乃木
岡村
岡村
朝日奈
岡村
そのため、ゲストが一芸を披露することで新郎・新婦のためにパーティを少しでも楽しくしようと、余興なども考えられてきていました。
夕永
岡村
例えば、テクノロジーの進化で「口コミ」の普及が大きく進み、式自体が「新郎・新婦がゲストを楽しませる」という従来とは逆の流れになってきています。
朝日奈
岡村
比較がしやすいため、後から思い返したときに少しでも「良かった」と思ってもらいたいと考える人が増えたのです。
菱乃木
岡村
夕永
たしかに、ゲストも競って写真を撮りあうようなフォトジェニックな結婚式に招待されたこともしばしばありますね。
余興をやる?やらない? 判断ポイントとは
岡村
朝日奈
菱乃木
岡村
時と場合と相手によりますので一律の答えはありませんが、あった方がよいのではないかと思います。
夕永
岡村
朝日奈
岡村
Bさんとしても、きっと後々まで気にするのではないでしょうか…??
夕永
たしか、朝日奈はよく同期の結婚式に呼ばれていたと思うが、どうだろうか?
朝日奈
菱乃木
ちなみに、みんなやってないなら、ナシもありってこと?
岡村
あくまで、話の流れや過去の経緯に照らし合わせたときに自然な判断をすることが良いと思います。
夕永
いまどきの鉄板は「映像」を作ること
菱乃木
彬クンも俊介クンも迷っちゃってるみたいなんだよね…
岡村
岡村
朝日奈

岡村
夕永
岡村
朝日奈
岡村
そして、大失敗するリスクを小さくすることができます。
夕永
菱乃木
なんかひとひねりほしいなぁ。
岡村
朝日奈
岡村
夕永
たしか新婦は他社の人だったはずだし、新郎が仕事を頑張る姿を見られたら喜んでもらえるかもしれない。
朝日奈
岡村
あなたが高校の同級生であれば、よく一緒に遊んだ思い出の場所や、所縁のある人たちにインタビューしてみる、といったイメージです!
菱乃木
岡村
ささいなことでもいいので、他の人には作れないものを意識することでメッセージの質が一気にあがり、新郎・新婦や参加者に刺さる映像になるはずです。
夕永
岡村
親族も同席する場ですと仲間内では面白いネタでも、もしかしたら不快な思いをする人がいるかもしれません。
菱乃木
朝日奈
岡村
夕永
岡村
ウケる、ウケないということより、一緒にステキな結婚式をつくろう!そして、その時間を一緒に精いっぱい楽しもう!というスタンスで参加してもらうのが一番良いと思います。
菱乃木
朝日奈
岡村
夕永

岡村奈奈
ウエディングプランナー
www.nanea.jp
音大卒業後、専門式場などの婚礼施設勤務を経て2005年にフリーに転向。執筆や監修、メディア出演多数。
オーソドックスなスタイルから、アウトドアや音楽ホール等でのユニークなウエディング、伝統的な和婚までオールマイティに対応するトッププランナーのひとり。渋谷と横浜で毎月相談会を開催している。