
今回の登場人物
朝日奈彬
営業部所属の28歳。高いコミュニケーション能力とポジティブシンキングが長所。趣味はテニス、スキー、サーフィン、ランニング。
大神勇人
営業部所属の24歳。物怖じせずに相手の懐に飛び込む姿勢とフットワークの軽さが自慢。趣味はカラオケと祭。
夕永俊介
企画部所属の30歳。鋭い視点の持ち主でデータ分析やコンセプトデザインが得意分野。趣味はひとりキャンプと植物画。

友達のような同僚がいるひとも居れば、職場とプライベートは分けている人もいるでしょう。
大神

朝日奈
夕永
大神
おすすめの対応方法について、キャリアに関する講演やマナー講師、秘書検定面接官を務める杉本直鴻さんに聞きました。

朝日奈
杉本
夕永
杉本
杉本
大神
大神
杉本
杉本
杉本
朝日奈
朝日奈
夕永
杉本さん、ぜひ詳しく教えてください。
杉本
では、それぞれの具体的な方法について説明していきたいと思います。
まずは職場と自分をよく知る
大神

杉本
杉本
朝日奈
杉本
杉本
夕永
杉本
続いて自分のキャラクターを把握しましょう。これは、他人からどう見られているかではなく、他人に自分をどう見せたいか?を明確にするイメージです。
大神
大神
それってどうやればいいんすかね?
杉本
朝日奈
自分のキャラクターを演出していくってことなんでしょうか?
杉本
夕永
大神
す、すげぇ!

杉本
杉本
仲良くなりたい人と「共感」し「会話」する
朝日奈
杉本
夕永
夕永
杉本
大神
杉本
どんなことに興味がありますか?
趣味は何ですか?
どんなことにこだわりを持っていますか?
杉本
夕永
杉本
杉本
朝日奈
杉本
杉本
夕永
杉本
会話の回数を重ねるにあたって少しづつフランクに接することを意識できればより良いと思います。
朝日奈

大神
もっともっと会話させてほしいっす!

杉本
夕永
それとも仕事でのことでしょうか?
杉本
大神

杉本
朝日奈
夕永
では反対に、距離を取りたい場合はどのような点に気をつけるべきでしょうか?

杉本
大神
杉本
朝日奈
なんだかちょっと寂しいな…
最低限のマナーは忘れずに
夕永
だからこそ、気の合う人ともそうでない人とも、それぞれに良い距離感をもって活動することが必要なんですね。
杉本
大神
塩対応されると嫌われたかなって思ったりしちゃいますもんね。
杉本
朝日奈

夕永
杉本
大神
今日はお話ありがとうございました!