MENU CLOSE

話題

近ごろよく見る「あのリュック」 アジアで大人気、実は日本生まれ

築地で見かけたアネロのバッグを愛用する外国人観光客
築地で見かけたアネロのバッグを愛用する外国人観光客

目次

 中国からの観光客をよく見ると、みんな使っているバッグがあります。ブランド名は「anello(アネロ)」。作っているのは日本のメーカーですが、日本よりアジアで圧倒的な知名度を誇ります。人気があり過ぎて、ネット上では偽物を見分けるテクニックまで拡散されるほど。いったい「アネロ」とは、どんなバッグなのでしょう?

【PR】「視覚障害者の困りごとを減らしたい」代筆・代読支援というサポート

ブランド名、あえて出さず

 アネロ(anello)は大阪に本社があるキャロットカンパニー傘下のブランドです。

 キャロットカンパニー東京支店長の三浦力也(りきや)さんによると、アネロは元々イタリア語「輪」の意味で、転じて「年輪」の意味もあり、時間を重ねて成長していくという願いが込められているそうです。

 キャロットカンパニーはバッグやアパレル関連の商品を手がけており、「デザイン、機能性、コストパフォーマンス」にこだわってきたそうです。そのため商品のブランド名は伏せて販売することも少なくありませんでした。

 2005年にスタートした「アネロ」ですが、これまで専門のショップを持たず、アパレル専門店やバッグ・雑貨専門店、百貨店などに商品を卸してきました。

 ブランド名の「アネロ」を前面に出すようになったのは2、3年前からで、日本での知名度は、それほど高くありません。

アネロのバッグを売る原宿の雑貨店
アネロのバッグを売る原宿の雑貨店

口コミでタイ・シンガポールなどから…

 一方、「アネロ」は海外で大人気です。がま口型のバッグの代名詞にもなっています。なぜなのか?

 キャロットカンパニーは、以前から、台湾や香港の販売店へ商品を卸していましたが、中でも「アネロ」のバッグは、品質がよく値段が手頃だったため、SNSで評判が拡散したそうです。

原宿の雑貨店に掲げられた中国語(繁体字)の看板。「anello いつ買う?いまだろう」のメッセージ
原宿の雑貨店に掲げられた中国語(繁体字)の看板。「anello いつ買う?いまだろう」のメッセージ

そして中国でも大人気に

 バッグの知名度は2014年ごろから高まりはじめ、2015年には台湾・香港でヒットします。その後、東南アジアのASEAN諸国に広がりました。

 2016年になると中国でも人気に火が付きます。ただ、中国には、まだ正式な取り扱い店舗がなく、天猫(T-Mall)や、京東(JD.com)、淘宝(タオバオ)などのオンラインショップで買う人が多いそうです。

 実際に買った人たちは、SNSで多くのコメントを寄せており、それがまた人気につながっています。

「カラフル、綺麗、しかも、たくさん入る」
「品質がよくて可愛い」
「機能性もファッション性も高いです!」
「たくさん入って、学生にもぴったり」

アネロのバッグを売る原宿の雑貨店
アネロのバッグを売る原宿の雑貨店

偽物対策も

 アジアから日本へ観光に来た人にとってもアネロは人気です。観光客に向けて「本物証明書つき」とアピールする店舗もあるほどです。
 
 キャロットカンパニーでも偽物の存在は確認しており「かなり出回っていますね」と三浦さんは語ります。会社は、偽物の見分け方の情報を税関にも提供し、対策を強化しているそうです。

 ただ、偽物の見分け方については、悪質業者対策から「一切語れません」(三浦さん)。現在ネット上では生地、ロゴや生産番号をチェックするなどの判別方法が知られていますが、三浦さんは「間違いが多いですね」と話しました。

アジアで人気のアネロのバッグ
アジアで人気のアネロのバッグ 出典: キャロットカンパニー提供

次は「日本」

 海外での人気を確立したアネロ。次の目標は「日本」だそうです。

 三浦さんは「日本でもアネロというブランドをこれまで以上に確立させ、育てていきたい」と意気込みます。

 今後は、プロモーションに力を入れ、雑誌やSNSでの露出度を高め、ブランドの知名度を高めていくそうです。

アジアで人気のアネロのバッグ
アジアで人気のアネロのバッグ 出典: キャロットカンパニー提供

関連記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます