MENU CLOSE

地元

名古屋人の心を揺さぶる伝説のローカル番組 「天才クイズ」限定復活

当時と同じ「CBCホール」で収録された=名古屋市中区
当時と同じ「CBCホール」で収録された=名古屋市中区

目次

 中部日本放送(CBC、名古屋市)でかつて37年間にわたり放送されていた伝説的ローカル番組「天才クイズ」が12月3日午後4時、「オトナの天才クイズ」として一日限定で復活します。当時の東海文化圏に縁のある人なら「懐かしいー」と感じるこの番組。いったいどんな内容で、なぜ復活することになったのでしょうか? 記者が取材をしました。

【PR】手話ってすごい!小学生のころの原体験から大学生で手話通訳士に合格

11万人が出場

 天才クイズは、公募で選ばれた小学生が「天才博士」から出題されたクイズに「○×帽子」で答え、「天才賞」を目指すというもの。CBCによると、1967年から2004年までに11万人超が出場しました。

 「学校中から声援を浴びて収録に送り出された」「クラスでヒーローになれた」――。出場経験者がそう振り返るように、番組は当時の東海地方の子どもたちにとって身近で、かつ憧れの存在。

 今年で開局60周年を迎えたCBCが視聴者に「やってほしいこと」を募ったところ、「復活希望」が一番多かったそうです。

往年の「天才クイズ」の様子。中央は2代目の「天才博士」=CBCテレビ提供
往年の「天才クイズ」の様子。中央は2代目の「天才博士」=CBCテレビ提供

あえて18歳以上に限定

 今回は出場者を18歳以上にしました。子どものころ出たかったけど出場できなかったり、天才賞を逃しリベンジを誓ったり……。50組(3人1組)の枠に対し、10倍以上の応募がありました。

 収録があった11月中旬のCBCホールは、童心に返った大人たちの笑顔があふれていました。

 「天才クイズだドンとこい~」で始まるおなじみのテーマ曲が流れると皆がわきたち、放送開始当初から変わらない天才博士の甲高い声(演・鎌田吉三郎さん、79歳)が響くと「イエース!」と元気いっぱい。「答え~はっ!」のフレーズで解答発表が始まると、一様に緊張の面持ちでした。

おなじみのフレーズ「イエ~ス!」「ノ~!」をはりあげる出場者たち=名古屋市中区
おなじみのフレーズ「イエ~ス!」「ノ~!」をはりあげる出場者たち=名古屋市中区

大人の事情でミニサイズ「天才博士」

 ちなみに、天才博士の風貌(ふうぼう)は3度、変わっています。初代はロボット、2代目は帽子に白ひげ、3代目は白衣に茶ひげです。復刻番組には「3代目」が登場したのですが……。

 以前は「等身大」だったのが、両手にのるほどのサイズに。小さくなった理由についてCBCは「オトナの天才クイズだけに、『大人の事情』です」といいます。

 また、スポンサーは、かつてと同様、敷島製パン(Pasco、本社=名古屋市)の1社提供です。

スタジオセットには歴代の「天才博士」の肖像がかけられた=名古屋市中区
スタジオセットには歴代の「天才博士」の肖像がかけられた=名古屋市中区

『番組』というより『体験』

 自身も出場経験があるという小森耕太郎プロデューサーは収録後、「60周年にふさわしい、にぎやかな番組になった」と語りました。

 「東海地方出身の大人の方々が、ふるさとの共通の話題としてこの番組のことを思いだし、語ってくださることも多い。『番組』というより『体験』。そんな存在ではないでしょうか」と話します。

 司会はスピードワゴンの井戸田潤さん(愛知県小牧市出身)。ほかにも回答者として相方の小沢一敬さん(愛知県知多市出身)、清水ミチコさん(岐阜県高山市出身)ら地元ゆかりの方々が出演します。番組放送中はスマートフォンやパソコンを通じて視聴者もクイズに参加できます。詳細は番組サイトで(http://hicbc.com/special/6039/contents/otona-tensai-quiz/quiz.htm)。

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます