ジャズサックス奏者ユッコ・ミラーが、いろんな意味でとんがってる。ルックスもさることながら、「東急ミラクル線」に乗って「わりと近い星」からやってきたという設定が、いつかの「○○こりん」を彷彿させるような……。一方のプレーはというと、アバンギャルドでカッコイイ。何よりも、自ら道を切り開くひたむきさが、元気をくれるんです。
「ミラクル星から来た5歳」
――9月にメジャーデビューしました。プロ活動自体は19歳で始めたそうですが、いま何歳なんですか?
ユッコ・ミラーさん
――ごっ…?
ユッコ・ミラーさん
――出たーっ(笑)
ユッコ・ミラーさん
――その設定って自分で決めているんですか?
ユッコ・ミラーさん

初めてのギャラは120円
――サックスを始めたきっかけは?
ユッコ・ミラーさん
高1のとき、友達が吹奏楽部に入りたいって言ってたので、半分嫌々ついていきました。中学のときも剣道とかやってたけど、自分だけの特技みたいなものが何もなかったので、ずっと探してはいたんです。それがサックスと出会って、音を出した瞬間、「これが自分の武器だ!」みたいな衝撃が走って。プロになりたいって思いました。
――それまで音楽は?
ユッコ・ミラーさん
――サックスは嫌にならなかった
ユッコ・ミラーさん
――10時間!?
ユッコ・ミラーさん
私、三重県出身なんですけど、伊勢の田舎なんで、ライブハウスも、ジャズクラブもないんです。でも、将来プロになるために、何か活動を始めないとって思ってて。なので高2から、伊勢市駅でひとりで吹いてました。
――反応はどうでしたか?
ユッコ・ミラーさん
あの大物に「レッスン・プリーズ!」
――エリック・マリエンサルが師匠なんですよね? 彼が参加していた「チック・コリア・エレクトリックバンド」は、フュージョン界の伝説です
ユッコ・ミラーさん
チャンスを狙ってたときに、楽器屋さんで「エリック・マリエンサル来日」って書いてあるポスターを見て、コンサートの主催者に電話をかけたんです。「エリックに個人レッスンを受けたいんだけど」って。楽器屋さんにプロモーターの番号も聞いて電話したけど、両方に断られました。
でも諦めずにコンサート当日、会場の近くで待機してたら本人が現れて、「レッスン・プリーズ!」って直接言いました。それからは来日するたびに教えてくれて、「もう弟子って名乗っていいよ」って言ってもらいました。
――まさに「当たって砕けろ」ですね
ユッコ・ミラーさん
――えーっ、もったいない!
ユッコ・ミラーさん
――去年、女性サックス奏者の第一人者、キャンディ・ダルファーとも共演してますけど、それは?
ユッコ・ミラーさん

――すごいバイタリティーですね
ユッコ・ミラーさん
「SASUKE」で池ポチャ
――芸名の「ミラー」ってグレン・ミラーからとったんですか?
ユッコ・ミラーさん
――ミラクル星ってどこにあるんですか?
ユッコ・ミラーさん
――そのキャラ、ぶっちゃけ奇抜さを狙っていません?
ユッコ・ミラーさん
――参加型スポーツ番組「SASUKE」にも出てますよね
ユッコ・ミラーさん

――体張ってますねえ
ユッコ・ミラーさん
――やっぱ目立ちたいんじゃ……?
ユッコ・ミラーさん
――おお!
ユッコ・ミラーさん
――エリックが言ったこと?
ユッコ・ミラーさん
でも、私がそれをやりたいと思わなければ、いくらすごい人の言うことでも無視って感じで(笑)。そうしないと、自分の個性が消えちゃうじゃないですか。だから、自分にしかできない音楽を大事にしています。
本名大西由希子(おおにし・ゆきこ)。今年9月、アルバム「YUCCO MILLER」でメジャーデビュー。現在、リリース記念の全国ツアー中。11月から「グレン・ミラー・オーケストラ」の日本ツアーにゲスト出演する。

この記事は10月29日朝日新聞夕刊(一部地域30日朝刊)ココハツ面と連動して配信しました。