MENU CLOSE

エンタメ

「こち亀」単行本、ページ増量の怪 200巻に向け2年越しの準備?

1976年9月から続く、少年ジャンプの人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載終了が発表されました。9月17日に週刊少年ジャンプに最終回を掲載。さらに同じ日に、最終回までをおさめた単行本第200巻が発売されます。なぜ、こんな「同着」ができたのでしょうか。

上が増量後の193巻。下の141巻より、約100ページ分厚い
上が増量後の193巻。下の141巻より、約100ページ分厚い

目次

 1976年9月から続く、少年ジャンプの人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の連載終了が発表されました。長寿連載にふさわしい華やかな幕切れになりそうで、連載開始から40年にあたる9月17日に週刊少年ジャンプに最終回が載る予定。さらに同じ日に、最終回までをおさめた単行本第200巻が発売されます。なぜ、こんな「同時終了」が実現できたのでしょうか。調べてみると、2年前から着々と単行本による「追い上げ」が進んでいました。

【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」

突然のボリュームアップ

 こち亀の単行本には、2年前の2014年8月に発売された191巻から異変が起きていました。

 190巻まで「こち亀」の単行本は、1冊に9話を収録。ページ数は190ページ程度、値段は税抜き400円でした。

 それが191巻では一気に14話を収録。ページ数は約100ページ増え、値段も500円に。当時の少年ジャンプの告知ページには「191巻は、前代未聞のボリュームアップ! ページ数・収録エピソード数を1.5倍に大増量!」と書いてあります。

 これは一時的なものかと思いきや、その後さらに増量。196巻以降は17話を収録し続けてきました。

「両さんそっくりさんコンテスト」で最優秀賞となり作者の秋本治さん(右端)に表彰される角島栄さん(中央)=2011年2月26日、葛飾区亀有3丁目のかめありリリオホール
「両さんそっくりさんコンテスト」で最優秀賞となり作者の秋本治さん(右端)に表彰される角島栄さん(中央)=2011年2月26日、葛飾区亀有3丁目のかめありリリオホール

「200巻で何かある?」予感する人も

 驚いたのはファンです。あまりにハイペースでの掲載に「単行本が雑誌連載に追いついてしまう」。そんな指摘がすぐに出ました。

 190巻の時点では、週刊連載は単行本より51話分も先を進んでいました。約1年間の掲載量に匹敵する「貯金」があったのです。それがみるみる減り、194巻では30話分、199巻では6話分しか無くなっています。

 理由についても2年前から
「その時々の話題が古びないよう、単行本化までの時間を縮めたいのでは」
「(出版元の)集英社か秋本先生のイベントに、ちょうど200巻が発行できるようにしたいのでは」
などと臆測が飛び交ってきました。

 ただ「単行本と雑誌連載との差は、作品によって本当にまちまちで、話数がたまればすぐ単行本化する作品もある」(集英社広報)ため、貯金が減ったからといって、すぐさま連載終了を連想させるものではありません。貯金も、200巻を前に底をついたわけではありませんでした。

 ところが200巻は通常の単行本2冊分、400ページの分厚さとなる予定。最後まで勢いを落とすことなく、週刊連載に追いつくことになりました。

集英社「以前からのことは・・・」

 連載終了は、増量が始まった2年前から視野に入っていたのでしょうか。

 集英社に聞いたところ、「会見で作者の秋本治先生もおっしゃられたように200巻、40周年を意識して連載終了を決めたとしか申し上げられません。以前からのことについては、コメントはできません」(広報担当者)と回答がありました。

 とにかくも40年間一度も休載せず、計画的な執筆を続けてきた「こち亀」のこと。最終回の花道まで、入念な準備があったことは間違いなさそうです。

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます