話題
Taro Kamematsuさんからの取材リクエスト
自称芸術家と、芸術家の違いってなに?職業の判断基準とは
【お答えします】発表される容疑者の職業の判断基準とは
3Dプリンター用データ「わいせつ物」頒布事件を巡り、メディアが「自称芸術家」と報道した件について、「自称芸術家と芸術家の違いとは?」という質問をいただきました。容疑者の職業を警察が発表する際の判断基準について、お答えします。
話題
自称芸術家と、芸術家の違いってなに?職業の判断基準とは
3Dプリンター用データ「わいせつ物」頒布事件を巡り、メディアが「自称芸術家」と報道した件について、「自称芸術家と芸術家の違いとは?」という質問をいただきました。容疑者の職業を警察が発表する際の判断基準について、お答えします。
ネットの一部で注目を集めている「ろくでなし子事件」。この事件で逮捕された容疑者について、朝日新聞を始めとするマスメディアは「自称芸術家」と報道しましたが、なぜそのような奇妙な「肩書き」をつけたのでしょうか。また、記者さんは「自称芸術家と芸術家の違い」をどのように考えているのでしょうか。朝日新聞の警視庁担当記者の方に取材していただけるとうれしいです。http://www.bengo4.com/topics/1792/ Taro Kamematsu
3Dプリンター用データ「わいせつ物」頒布事件を巡り、メディアが「自称芸術家」と報道した件について、「自称芸術家と芸術家の違いとは?」という質問をいただきました。容疑者の職業を警察が発表する際の判断基準について、お答えします。
ネットの一部で注目を集めている「ろくでなし子事件」。この事件で逮捕された容疑者について、朝日新聞を始めとするマスメディアは「自称芸術家」と報道しましたが、なぜそのような奇妙な「肩書き」をつけたのでしょうか。また、記者さんは「自称芸術家と芸術家の違い」をどのように考えているのでしょうか。朝日新聞の警視庁担当記者の方に取材していただけるとうれしいです。
Taro Kamematsu
まず、メディアは容疑者の逮捕をなぜ報道するのかを考えます。
①事件などの事案を今後の防犯に役立たせるためにも手口や状況を知らしめる
②特定の人物の身柄が公権力により拘束されたことでその妥当性を知らしめる
といった理由があります。そのため、警察当局などには「逮捕事案は速やかに発表してほしい」と話しています。そしてどういう人物が身柄拘束されたかを報道する上では、職業も重要な情報になります。
逮捕があった時、当局は住所、氏名、職業など身柄が拘束された人物について発表します。その時、本人が黙秘したり、核心部分については供述を拒んだりすることがあります。十分な確認に手間取っているものの、「本人がそう話している」という段階で発表することがあります。
「住所職業不詳」「自称会社経営」「自称カメラマン」など「自称」とつけて発表するのはその例です。とりわけ職業は「それをもって生計を立てているもの」を職業として当局は発表するため、例えば、家庭の主婦もしっかりした仕事だと思いますが、警察の発表の多くが主婦の場合は「無職」となります。
その後、捜査は進み、起訴状や裁判などで職業が明示されることがほとんどです。メディア側は当然、発表をそのまま記事にするのではなく、「会社員とあるがどんな会社か」「自称とはどういことか」と取材しています。多くの記事が「会社員」と発表しているものを改めて取材して「建設会社員」「情報通信会社員」などとより詳しく報じるほか、「元○○新聞記者」など過去の職業でも重要度が高い場合はそう報じています。
自分の女性器を3Dプリンター用データにしてダウンロードさせたとして、警視庁は東京都世田谷区野毛2丁目、自称・芸術家の五十嵐恵容疑者(42)をわいせつ物頒布等の疑いで逮捕し、14日発表した。警視庁の説