話題
1776
まいねるこさんからの取材リクエスト
引退した競走馬、マイネルキッツはどんな毎日を過ごしているのでしょうか?
【取材しました】引退した競走馬の進路 マイネルキッツは…
引退した競走馬の進路について、馬の博物館に聞きました。マイネルキッツの余生も判明しました。

2013年12月に馬の博物館へやってきました

引退後のオス競走馬 大きく二つの選択肢
取材リクエスト内容
私のダーリンが元気にしているか調べてください!
半年前、根岸競馬記念公苑(神奈川県)にマイネルキッツ(←ダーリンvv)が引き取られました。
根岸競馬記念公苑はどんなところで、競馬から引退した馬はどんな毎日を過ごしているのでしょうか?
家は?ご飯は?走ってる?太った?一般人でも会える?
動いてるとこが見たいです!ぜひ取材して下さい! まいねるこ
記者がお答えします!
引退した競走馬が進む道には、大きくわけて二つあります。
繁殖に向いているなら種牡馬へ

競走馬ディープインパクトが今年いっぱいで現役を引退することになった。種牡馬としての価格は日本競馬史上最高の51億円と決まった。(2006年10月11日:「ディープインパクト、今年限り 競走馬引退後は51億円で種牡馬に」朝日新聞紙面から)
もう一つは乗馬 マイネルキッツはこちらの進路へ

現在、乗馬の調教中 馬の博物館に行けば会えます
競走馬時代は、小麦などスタミナのつくものを食べていたマイネルキッツ。引退後は、乾いた草などをメインに、体重をコントロールしているそうです。


特設サイトもありました
