MENU CLOSE

話題

「窃盗だろ!謝れ!」 桃太郎で描くネット炎上 CM制作者の思いは?

誰もが知っている昔話「桃太郎」。冒頭の桃が流れてくる場面が、もし現在だったらどうなるか?

「苦情殺到!桃太郎」のポスター
「苦情殺到!桃太郎」のポスター

目次

【ネットの話題、ファクトチェック】

 誰もが知っている昔話「桃太郎」。冒頭の桃が流れてくる場面が、もし現在だったらどうなるか? 「窃盗だろw」「通報!通報!」「早く謝ってください」……。先週、現代社会の「ネット炎上」を昔話を題材に描いたCMが話題になりました。どんな狙いで制作したのか? 制作したACジャパンと、広告会社のクリエイティブディレクターに話を聞きました。

【PR】手話ってすごい!小学生のころの原体験から大学生で手話通訳士に合格
【関連記事】「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに…」日常を揺さぶる視点
「苦情殺到!桃太郎」のポスター
「苦情殺到!桃太郎」のポスター 出典: ACジャパンのホームページより

こんな内容です


 話題になっているのは「苦情殺到!桃太郎」です。テレビCMや新聞広告など複数パターンがありますが、いずれも同じテーマで作られています。

 テレビCMでは、川で洗濯をしていたおばあさんが、桃が流れてきたことに気づき、拾い上げると、画面上に無数の吹き出しコメントが流れます。

 「警察に届けないの?」
 「桃の気持ちを考えたことあるの!」
 「川で洗濯するなよー」
 「早く謝ってください」
 「徹底的に抗議しよう!」

 相次ぐ非難の言葉に、おばあさんは桃を落とし、涙を流します。すると画面に「悪意ある言葉が人の心を傷つけている」「声を荒らげる前に、少しだけ考えてみませんか?」という文字が表れます。

 最後はおじいさんが「大丈夫か~」と走って駆け寄り、笑顔を取り戻したおばあさんが桃を抱きしめて「もうちょっと待っててね」と呼びかけて終わります。

CM「苦情殺到!桃太郎」の一コマ
CM「苦情殺到!桃太郎」の一コマ 出典: ACジャパンのホームページより

ACジャパンに聞きました


 このCMの狙いについて、ACジャパンはホームページでこう説明しています。

 個人のSNSから企業の広告、サービス内容等に至るまで度々炎上することが社会問題となっている日本。悪意ある内容で当事者や家族の心を傷つけるトラブルも多く、ネットモラルの問題は年々深刻さを増しています。この作品では、昔話の桃太郎を題材に、クレーム社会の惨状や虚しさをユーモラスに描き、おおらかな心の大切さを訴えます。

 担当者は「自由にものが言えるのはいいことですが、ネット上では誰もが『ちょっと行き過ぎでは』と思っているのではないでしょうか。スマホやパソコンなど便利なツールの使い方について、改めて考えてみませんか、という思いを込めました」と話します。

「苦情殺到!桃太郎」の動画の一コマ
「苦情殺到!桃太郎」の動画の一コマ 出典: ACジャパンのホームページより

広告会社のディレクターに聞きました


 この企画を担当したのは、博報堂中部支社のクリエイティブディレクター・神谷一孝さんです。

 「桃太郎を題材にするというアイデアは、同じチームのコピーライターの発案です。誰もが知っている昔話と現代社会の対比が核になっています」

 こだわったのは、画面に流れる無数の批判コメントの内容でした。

 「ネット上で実際に使われている言葉を参考にしながら選びました。リアルなほどエッジが効いてきますが、悲惨になりすぎてもいけません。中にはクスッとしてしまうようなものも交ぜながら、バランスを取りました」

 最初に完成した動画は、あまりにおばあさんが可哀想に思える内容だったため、おじいさんが駆け寄って笑顔になるシーンを加えたそうです。

 なぜ最後のシーンは、「もうちょっと待っててね」と呼びかけて終わったのか?

 「実は、桃太郎が生まれてクレームを退治するというアイデアもありました。でも、あえて生まれる前で終えることにしたんです」

 その理由について、こう説明します。

 「インターネットは怒りの集積装置じゃないし、炎上騒動をおもしろがったり、ましてやメディアが油を注いで変なスパイラルが始まってしまっては、桃太郎という正義は生まれてきませんから」

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます