話題
台風さんからの取材リクエスト
オリンピックとかで言われている身体能力ってどんな能力ですか?
身体能力ってどんな能力?「運動能力とは別もの」専門家に聞いてみた
話題
オリンピックとかで言われている身体能力ってどんな能力ですか?
オリンピックとかで言われている身体能力ってどんな能力ですか? 台風
リオ五輪などスポーツの解説でよく聞く「身体能力が高い選手」というフレーズ。そもそも「身体能力」ってどんな能力なのでしょう? 専門家は「身体能力と運動能力は別のもの」を説明します。知っていそうで知らない「身体能力」について、調べてみました。
話を聞いたのは、フィットネスクラブやスポーツクラブ事業を展開しているルネサンスの畑岡秀一郎さんです。
「身体能力と運動能力は対の概念になっています」
畑岡さんによると、身体能力とは、筋力、持久力、柔軟性など、体に元々備わっている能力です。
一方、運動能力は、体が持っている身体能力を生かす能力で、テクニック、パフォーマンスという技術的な能力を指します。
畑岡さんは「身体能力は基本的に技術を含めない能力なので、測る方法は測る対象にあわせて、いろいろあります」と言います。
握力なら握力計、柔軟性を測るためには、上体起こし。持久力を測るためには、1000メートルや1500メートル走の記録などを使います。
一方、ボール投げや、砲丸投げには、筋肉だけなく技術力も入ってくるので、身体能力を測るには不適切だとされています。
「身体能力は人のごく基本な能力であるため、どんなスポーツをやっても、あるに越したことはないです」。そう強調する畑岡さん。
たとえば、バーなどにもあるダーツ投げ。最近はスポーツとしても認知度が上がっていますが、基本的に動作はシンプルです。それでも体を安定させる筋力や腕の力が必要です。これらはまさに身体能力。したがって、基本的にすべてのスポーツには身体能力が大きな意味を持ってきます。
身体能力には、もちろん生まれつき違いがあります。例えば黒人は、先天的に筋力や持久力が高いと言われています。
一方、畑岡さんは「後天的な訓練やトレーニングを通して、身体能力をアップすることができます」と言います。
「ゴールデン・エイジ」(黄金年齢)という若い時に神経性の能力や、筋肉の伸びやすい時期がありますが、年を重ねた後でも効果がなくなるわけではありません。いきなりボルト選手になるのは無理でも、今からトレーニングを始めて損はないかもしれません。
1/17枚