話題
話題の「18円切手」何に使うの? 年の瀬近づくと発売され人気に
昨年発売されて人気だった「18円切手」。今年も絵柄を変えて発売されています。中途半端な感じがする金額ですが、何のために使う切手なのでしょうか?
話題
昨年発売されて人気だった「18円切手」。今年も絵柄を変えて発売されています。中途半端な感じがする金額ですが、何のために使う切手なのでしょうか?
昨年発売されて人気だった「18円切手」。今年も絵柄を変えて販売されています。昨年の「寿司」「天ぷら」に続き、今年のデザインは「ラーメン」「すき焼き」と日本らしさを前面に出したデザイン。ちょっと中途半端な感じがする18円という金額。いったい何のために使うのでしょうか? 実はこのデザインにヒントが隠されていました。
日本郵便が10月29日から売り出した18円切手。400万枚限定で販売期間は2016年1月29日までです。ラーメンの余白にはコショウ、すき焼きの余白には卵が描かれるなど、遊び心のあるデザインになっています。
この切手の名称は、グリーティング切手「海外グリーティング(差額用)」。その名が示すように、通常はがき(52円)を航空便扱いの国際郵便はがきとして出す時に必要となる差額(18円)に対応した切手です。つまり、通常の年賀はがきにこの切手を貼れば、海外に送ることができるんです。
海外向けを意識して、絵柄は日本らしさを感じさせるものに。ちなみに昨年は「寿司」「天ぷら」。寿司の余白にはエビの握り、天ぷらの余白にはエビの天ぷらが描かれていました。
なぜ18円切手が誕生したのか? 日本郵便の広報担当者はこう話します。
「当社が発行する年賀はがきに、手軽に差額分の郵便切手を貼って海外に年賀はがきを発送したい、とのお客様の声に応えるためにつくりました。現在発行している切手では、差額18円分の切手の貼り付けには最低でも3枚(10円+5円+3円)が必要ですが、これだと1枚で済みます」
昨年4月に50円はがきが52円になったことで、差額分が端数になったために生まれたそうです。
それでは、この切手、海外用の差額分としてしか使えないのか? そんなことはありません。通常の郵便切手としても使えます。
実際、今年1月のシャープのツイートを見ると、キングジムから送られてきたとされる手紙に18円切手が何枚も貼ってある画像がアップされています。
キングジムさんから、2015年はじめての文通届いたけど、切手が回転寿司みたい。 pic.twitter.com/8trPXQhC4f
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2015, 1月 26
日本郵便によると、こうした用途以外にも、コレクション用や訪日した外国人がお土産として買っていくこともあるそうです。「とても好評だったため、昨年度より発行枚数を100万枚ふやしました。これを機に、ぜひ海外に住まれるご家族・お友達にも年賀はがきを送っていただき、はがきを出される方、もらう方、どちらの方にもこの切手のデザインを楽しんでいただけたら幸いです」と広報担当者は話します。
1/27枚