「僕たちの公園」

ンコ
好きな遊具といえば、僕はブランコですね。
他の遊具はというと「すべり台」「登り棒」「鉄棒」と、ネーミングが説明すぎます。これでは、名前だけでほぼレシピを公開している「からし酢味噌」の二の舞です。
でもブランコは名前がとってもいいですよね。楽しそうだし「ブランコ!」って感じが、語らずとも文字から伝わってきます。
もしブランコが「ブラリンコ」だったらそうはいきません…細いロープ一本でとっても不安定、うっかり落ちようものなら下には水溜りです……。
「ブラ〜ンコ!(拍手喝采)」
どうですか?説明せずとも、楽しそうな雰囲気が伝わってきませんか?
「ブラ…リン…コ…(息も絶え絶え)」
なんだか元気がありません……。一文字多いだけなのに……。
やっぱり他の遊具もブランコみたいなネーミングにすべきだと思います。
明日から 「すべり台」は「スベリンコ」、「登り棒」は「ノボリンコ」、「鉄棒」は「テツンコ」 にします。
シーソーも意味がわからかいので「重い方にカタムクンコ」にします。
あとタイヤが地面に半分だけ埋まってるやつは全然面白くないので「ツマランコ」です。
<こやま・こーたろー>
漫画家。「違和感」を作風とし、漫画家のSNS「コミチ」やTwitterで毎日4コマ漫画を発信中。前後関係を無視したセリフや、突拍子もない理不尽な展開が得意。初の書籍「デリシャス・サンド・ウィッチーズ」(扶桑社)発売中。Twitterアカウントは@MG_kotaro。