MENU CLOSE

ネットの話題

これ達筆すぎん…?突如出現、JR東日本「運休」の謎フォントに騒然

広報担当者も「見たことない」超珍事

駅の電光掲示版に突如出現した、達筆すぎる「運休」の二文字……。その正体について取材しました。
駅の電光掲示版に突如出現した、達筆すぎる「運休」の二文字……。その正体について取材しました。 出典: 鐵獣さんのツイッター(@211_tetukemo)

目次

列車の出発時刻や行き先を教えてくれる、駅の電光掲示板。そこに突如現れた、見慣れないフォントの表示が、ツイッターユーザーをざわつかせています。一体、どんな目的で使われたのか? JR東日本に話を聞きました。(withnews編集部・神戸郁人)

【PR】指点字と手話で研究者をサポート 学術通訳の「やりがい」とは?

止めはねくっきり「僧侶の名前みたい」

「運休のフォント、何があった」。9月1日、一枚の画像が、戸惑いのコメントと共にツイートされました。

写っているのは、JR東北本線、郡山・福島方面行き列車の運行情報を示す電光掲示版です。上下二段に分かれたスペースの上側に、「4両 17:58 郡山 2番線」と表示されています。

そして下段に目を移すと、違和感が生じます。それもそのはず。筆で清書したような字体で「運休」と書かれているのです。いずれも、止め、はねまでくっきり。ゴシック体でつづられた、上段の「郡山」との落差が大きく、何ともシュールです。

写真を投稿した鐵獣さん(@211_tetukemo)によると、掲示版はJR須賀川駅(福島県須賀川市)の改札付近に設置されているもので、同日の通勤時に撮影したといいます。

「臨時列車が走るときなど、まれに装飾入りで表示される書体です。列車運休の際には初めて見たので驚きました」と鐵獣さん。画像を目にした人々も「達筆過ぎる」「僧侶の名前みたい」と驚き、ツイートには6万超の「いいね」がつきました。

利用客本位で字体を選択

謎めいたフォントは、なぜ使用されたのでしょうか? 須賀川駅を管轄する、JR東日本福島支店の広報担当者を取材しました。

担当者によると1日午後4時4分頃、東北本線二本松~杉田(福島県二本松市)間を走る、福島発新白河行き普通列車の床下から異音が発生。安全確認のため一時停止した後、約20分遅れて運転を再開しました。

当該列車に異常はなかったものの、ダイヤが乱れた影響で、須賀川駅を発車予定だった後続の上下列車計2本が運休することに。このうち、午後6時26分発の車両の状況を周知する際、電光掲示版に筆書き風フォントが登場しました。

「システム上では、通常用いている細字のゴシック体と、太字フォントの二種類が設定できたそうです。須賀川駅のスタッフに聞き取ったところ、よりお客様の目にとまりやすいとして、後者を選んだとのことでした」

JR東北本線を走る列車の一つ「E721系」
JR東北本線を走る列車の一つ「E721系」 出典: 神戸郁人撮影

使用の記録なし、困惑する担当者

変わり種のフォントは、どういった経緯で導入されたのか。記録をさかのぼって調べたものの、正確な事情は分からなかったといいます。

「もしかすると、駅構内でのイベントなどのため、特別につくったのかもしれません。私自身、広報業務を担って10年以上経ちますが、初めて見た字体です。恐らく須賀川駅のスタッフも、詳細を把握していなかったのではないでしょうか」

ちなみに担当者いわく、少なくとも須賀川駅で、過去に同種のフォントを使用した例は確認されていないそうです。また、ツイッター上で反響を呼んだことについて、全くの予想外で困惑したとも話しました。

「今回はお客様の立場を考えての判断でしたが、これからは基本的に、従来通りゴシック体にて情報をお伝えしていきます。引き続き、分かりやすい案内表記ができるよう、努めて参ります」

関連記事

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます