宮崎市出身の村田秀亮さん(40)と久保田かずのぶさん(40)の同級生コンビ「とろサーモン」(吉本興業所属)。2017年末のM-1グランプリ優勝、2018年末の暴言騒動など、山あり谷ありの2年間に地元ファンも一喜一憂しました。そんな2人に聞いてみたかったことがあります。暴言騒動によって撤去された銅像への思いです。「あんだけネットニュース出てたら……」。地元への複雑な思い、M-1への「心構え」、これからの抱負を、直撃しました。(朝日新聞宮崎総局・大山稜)
<とろサーモン>
ツッコミの村田秀亮(ひであき)さんとボケの久保田かずのぶさんの漫才コンビ。2002年結成。2006年第27回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞、2008年第38回NHK上方漫才コンテスト最優秀賞、2017年第13回M-1グランプリ優勝。大阪で活動していた期間があり、大阪弁で話す。
ほんと芸人やっててよかった
村田:あの騒動があってから、仕事が減ったり、銅像がなくなったりと大変な1年でした。でも折れた骨っていうのは強くなるって言いますから。これから躍進していければという思いです。
久保田:そうですね。なんでか知らないんですけど、めちゃくちゃ顔を指されるようになりました。2年前よりも「見た見た」って言われるんで、自分めっちゃ売れてるなぁって。
村田:いや、売れてへんよ。あの騒動があったからでしょ。あんだけネットニュース出てたらそら顔指されるよ。
久保田:ほんと芸人やっててよかったなぁって思います。
村田:すげえなおまえ。

村田:それはもう、うれしいの一言でした。自分たちが銅像になって並んで、みんなの目に触れるなんて。なにかを成し遂げた人しか銅像にはならないでしょうから、M-1の結果として銅像ができたのはかなりうれしかったです。正式な宮崎の著名人になった感じで。
久保田:善悪問わず、名がある人は銅像になるんで。キム・ジョンイルさんも銅像あるって聞いたんで、ああ、いっしょなんだなと。
村田:数ある銅像の中でなんでキム・ジョンイル出すの?

銅像、買い取りたい
村田:うーん、それはやっぱりショックでしたよね。あの騒動がここまで影響するんだなと。僕自身も出身地の宮崎には守ってほしいなという思いも少しはありました。でも自分たちがやったことなので。自業自得ですから、しょうがないなあとは思いましたけど。
久保田:正直むちゃくちゃちっちゃい街だなと思いましたよ。
村田:え?
久保田:ニュースになってるのを見て知って、自分から県の選挙管理委員会に電話したんです。何で選挙のポスターはいだんですかって。そしたら「苦情が何件か来たんで」って言われて。何件かで、ポスターはぐんだなって思いましたよ。東国原(英夫)さんもツイッターで怒ってましたよ。なんでそんなことするんだろうって。田舎のくせに見えっ張りというかそういう部分が・・・
村田:いやおい! すごい言うなぁ! おい、出てもうてるやん!
久保田:ほんと、宮崎大好きです。
村田:いやもう無理よ。そんなんでリカバリーできへんよ。

久保田:できることならまたどこかに置いてもらいたいですよね。もし買えるんだったら、値段聞いて僕らで買い取ってもいいんですけどね。
村田:買い取ってどこに置くん?
久保田:買い取ったらやっぱり銅を溶かして首飾りにしようかなと。
村田:なんでペンダントにすんねん。

でも好きなんで、宮崎
村田:宮崎ロケ自体が久しぶりでしたね。山道歩いてたら対向車がこっちに手を振ってくれたりして、まだまだ僕らを愛してくれてる人がいるんだなと思いましたね。でも、やっぱり心配されますよね。「大丈夫なん?」って。その「大丈夫なん?」も聞き飽きましたから、「大丈夫なん?」はもう言ってもらわなくていいです。ワンラリーで「大丈夫や!」となっちゃいますよね。やっぱり宮崎にとっては印象的だったんでしょうね。とにかく早く忘れていただきたいです。

久保田:それはもうね、笑ってくれますんで。ありがたいですよ。結局僕としては選挙管理委員会だけです。選挙管理委員会だけちゃんとしてくれと。それだけです。
村田:いやまぁ、選挙っていう公的なものですから。いろいろ難しいんでしょ。
久保田:僕らがポスターになった時に投票率が過去最低だったって言われて。そうらしいんですけど、無理やりこじつけんのはやめてくださいね。なんで俺らが炎上したら投票率さがんねん! そんなわけないやん!
村田:おおい!言うなあ!止まれえ1回!
久保田:でもめちゃくちゃ好きなんで宮崎。
村田:だからカバーできんて、そんなでは。

額にレーザーポインター
村田:お世話になった番組もあるので、それは恩返しの意味でも。「アメトーーク」で「あるあるセブン」の宣伝をしたりとか。そういう面で、宮崎に対してそこの感謝の思いはありますよね。
久保田:それが今後なくなっていくのかなと思うととてもさみしいです。
村田:おい、やめんのか!?
久保田:僕はやっぱりトラウマがありますんで。炎上後に宮崎空港に降りたら、(額を指して)ここにレーザーポインター当たってましたから。
村田:撃たれそうになってるやん。宮崎にヒットマンおるやん。
久保田:しかも僕だけ飛行機違かったんで。みんなJALとかで帰ったんですけど、僕だけ見たことない黒のヘリコプターで宮崎まで護送されて。
村田:おまえ逮捕されてたんか?
2人の銅像は亡くなった。そんな街からお送りします🤭 https://t.co/eSO85BQYxR
— とろサーモン 久保田かずのぶ (@kubotakazunobu) November 13, 2019
久保田:宮崎といえば、もう太陽ですね。暑いでしょ夏とか。あとフェニックス。木ね。あと海。チキン南蛮。いいですね。
村田:ベタやなぁ! 全部うすいわ! 僕はやっぱり宮崎の人が好きですね。温かいし、優しいし。宮崎に帰ると、のんびりしていて本当に時間が止まったような空気感になるんです。でも、民放2局しかないのが残念で、東京の番組がなかなか映らないんですよね。
久保田:M-1も生では映らないですからね。
村田:できれば東京の番組ももう少し映してほしいなとは思います。自分たちの活躍の場がもう少し地元にも届けばなぁと。

M-1優勝予想は?
村田:みんな一生懸命決勝頑張ってほしいです。ただ、くれぐれも終わった後に肩の力抜けたからといって、お酒を飲みすぎて変な配信とかやめてほしいなと思います。かまいたちの濱家が炎上した動画の後ろで寝てたんです。彼は危機管理能力がしっかりできていました。とにかくまず動画の配信はやめたほうがいいですね。
久保田:動画を配信する前にぜひ宮崎でM-1を配信してください。とにかくお願いします。
久保田:やっぱり「ちきんなんばん」じゃないですか?
村田:いや、決勝出てないから、「嫁恐竜」は。
※お笑いコンビ「ちきんなんばん」は宮崎住みます芸人として宮崎で活動。現在は「嫁恐竜」に改名。
久保田:あとは「からし蓮根」じゃないですか。ネタもあるし、上位で合格してるし。
村田:「からし蓮根」も熊本出身で同じ九州ですからね。
久保田:宮崎、福岡、大分でチャンピオンが出てますからね。M-1優勝で九州を埋めていきたい。
村田:「天竺鼠」も鹿児島ですからね。九州コンプリートめざして頑張ってほしいです。

実は鹿児島出身…
村田:騒動もだんだん落ち着いてきましたので、クリーンなイメージでやっていければと思います。昨年は灰色になってしまったので、もう少し彩りのあるコンビになっていきたいです。宮崎の仕事ももう少し欲しいでしょ。
久保田:僕は実は鹿児島出身なんで、さつまいもとかをすすめていきたいです。宮崎は、ええ、ごめんなさい、プロフィールも鹿児島になってると思うんで。
村田:いかついこと言い出したな。誰が信じんねん、いまさら。
久保田:西郷隆盛の銅像の取材でしたよね? 今日は。
村田:違うわ! 俺らの銅像や! 横に犬おらんかったやろ!
