午前4時半、あたりは真っ暗
天体観測用のレンズとデジタルカメラで撮影中の岩本さん。手前は記者がのぞかせてもらった双眼鏡=2018年11月15日午前4時54分、徳島県阿波市阿波町、三上元撮影
「マックホルツ・藤川・岩本彗星」
岩本さんが観測に使う星図。その日撮影した範囲を蛍光ペンで書き込んでいる。11月8日に撮影した部分はピンク色。新彗星の発見場所が十字に切ってある=徳島県阿波市阿波町、三上元撮影
「新彗星発見か」わくわくしてメール
岩本さんが30代で見つけた小惑星「土柱」(土柱は徳島県阿波市の景勝地)。同じ範囲を時間をずらして撮影すると、小惑星は自転と違った動きをするため明らかになる=本人提供
反射望遠鏡、イチから手作り
小惑星を探していた30代の岩本さん=本人提供
結婚、子育てで一度遠ざかるも……
岩本さんの自宅ベランダから見た星空=徳島県阿波市阿波町、本人提供
「いつかは彗星を見つけたい」
2013年の新彗星発見で米スミソニアン天文台から贈られた賞の盾を持つ岩本さん=徳島県阿波市阿波町、三上元撮影
「細く長く」がモットー

- 前へ
- 次へ