MENU CLOSE

話題

国連演説 世界の首脳が火花散らす登場順 4時間半しゃべった強者も

 安倍首相が出席する国連総会。25日の国連演説は、193カ国の加盟国首脳のほとんどが登壇します。演説には制限時間がありますが、過去にはとんでもない長時間の演説をぶった人も。

国連総会で演説するアメリカのオバマ大統領
国連総会で演説するアメリカのオバマ大統領 出典: ロイター

目次

 安倍首相が出席する国連総会。25日の国連演説は、193カ国の加盟国首脳のほとんどが登壇します。演説には制限時間がありますが、過去にはとんでもない長時間の演説をぶった人もいました。

【PR】進む「障害開示」研究 心のバリアフリーを進めるために大事なこと

各国首脳の晴れ舞台

国連演説と呼ばれる25日の一般討論演説は、国連総会の開幕を飾る晴れ舞台と言われています。2013年はブラジルがアメリカの国家安全保障局(NSA)による情報収集を批判する場面もありました。

ブラジルのルセフ大統領
ブラジルのルセフ大統領
ブラジルのルセフ大統領がNSAによる情報収集を念頭に「最近、世界的なネットでのスパイ活動が明らかになり、世界が憤りをあらわにしている」と発言した
2013年9月25日:米の情報収集に批判、波乱の幕開け 国連総会演説 [朝日新聞紙面から]

制限時間は一応15分

たくさんの人が演説をするため、制限時間も15分と決められています。時間が来ると光るランプもあるそうですが、国際政治の晴れ舞台だけに、守らない人も多いようです。

国連総会で演説する小泉首相=2002年9月13日、代表撮影
国連総会で演説する小泉首相=2002年9月13日、代表撮影
演説は15分以内で、との指針がある。時間終了を知らせるランプがあるんだけど、守らない国も多い。
2009年9月19日:(ニュースがわからん!)鳩山首相、国連演説するんだって? 米ロ韓大統領も初登場 [朝日新聞紙面から]

4時間半止まらなかったカストロ氏

制限時間を守らない人の中でも、最も長いのがキューバのカストロ氏。なんと4時間半も話し続けました。

キューバのカストロ氏(右)=2003年3月2日
キューバのカストロ氏(右)=2003年3月2日
過去最長は、60年にキューバの指導者カストロ氏が記録した4時間半。
2009年9月19日:(ニュースがわからん!)鳩山首相、国連演説するんだって? 米ロ韓大統領も初登場 [朝日新聞紙面から]

「いい時間帯」狙い駆け引き

各国とも、注目度が高い早めの時間帯を狙って駆け引きをしています。カストロ氏のように前の演説が長引くと、最悪、深夜に演説する羽目になるのでけっこう真剣です。時には、友好国に交代してもらうこともあるようです。

国際政治の舞台では、演説一つとっても気が抜けません。地味に色んな駆け引きがあるようです。

各国とも注目度が高い早めの順番を取ろうと、友好国に交代してもらうとか、ぎりぎりの努力をする。
2009年9月19日:(ニュースがわからん!)鳩山首相、国連演説するんだって? 米ロ韓大統領も初登場 [朝日新聞紙面から]

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます