エンタメ
2075
ハチクロはぐちゃん級の才能が集結 夏のアートフェス「學展」
国内最大級の学生アートイベント「万国學生藝術展覧祭(學展)」が9日、東京ビッグサイトで開かれました。2千人が参加したイベント。その自由過ぎる感性から生まれた、キャラの立った作品を紹介します。

2千人が集結、オールジャンルのアート作品
会場は東京ビッグサイト。イラストやファッション、ダンスまで、様々な分野の作品が集まりました。本気のアート、ハチクロのはぐちゃん級の人もいれば、ゆるいイラストで勝負するアイディア集団も。2千人の出品者が個性を爆発させました。

最年少8才の出展

JK2人組によるセーラー服協会

セーラー服に合うアクセサリーを販売。さすが当事者。
靴と靴下、はき違えてる

りづきけいとさん、ミュージックビデオを出品。でも?大学生です。
本気のアートも

トリニティによる巨大なライブペインティング。思わず見入る人多数。
Tシャツたくさん

夏らしいファッションもたくさん展示。
化学配列アクセサリー 理系アート

異色過ぎる東京理科大のサークルも参加。
コミュニケーションを売る自販機

デジタルハリウッド大学大学院・コミュニケーションデザインラボ(CDLAB TOKYO)による「コミカ!!」。印象的な言葉が書かれたカードを得る自販機。新しいコミュニケーションの提案です。
奈良から来たガスマスク少女

めばちこさん、はたして素顔は!
パロディはどこまで許されるか

成安造形大の瀧川亜侑美さんの作品。「ビスコ」をモチーフに生まれた作品はなんと「明るい引きこもり」。
生傷に痛々しい行列

特殊メイクの専門学校「Amazing School JUR」が開いた体験会には行列が。みんな笑顔で傷だらけになっていました。
捨てても、もったいなくないレベル?のアート

あさはか太郎さんのゆるい作品たちです。でもじっと見ていると、これもありだと思えてきます。




武者修行組、続々





學展は10日もやっています。
学生のためのアートイベント 万国學生藝術展覧祭。アートとデザインの真夏の2日間!全ての学生が創り上げるオリジナルのデザイン、アート作品が集結。学生であれば、年齢・国籍問わず、展示・販売・発表が可能です。