MENU CLOSE

話題

同性愛公表の米国総領事、日本への最後のメッセージ(動画あり)

同性愛を公表し、LGBTの権利擁護を積極的に訴えてきた大阪・神戸アメリカ総領事館総領事のパトリック・ジョセフ・リネハンさんが任期を終え、帰国する。日本へ最後のメッセージをもらった。

パトリック・J・リネハン前総領事(左)とエマーソン・カネグスケ氏。著作「夫夫円満」を手に=古田大輔撮影
パトリック・J・リネハン前総領事(左)とエマーソン・カネグスケ氏。著作「夫夫円満」を手に=古田大輔撮影

目次

総領事、同性愛を語る 本も出版

【PR】盲ろう者向け学習機器を開発。畑違いの挑戦に取り組んだ技術者の願い

大阪・神戸アメリカ総領事館総領事のパトリック・J・リネハンさんは「夫」のエマーソン・カネグスケさんとともに同性愛を公表している。日本でゲイやレズビアン、バイセクシャル、トランスセクシャル(LGBT)への理解や権利向上を訴えてきた。

パトリック・J・リネハンさん
パトリック・J・リネハンさん 出典: 朝日新聞

3年間の任期を終え、離日前にカネグスケさんと共著で本を出した。題名は「夫夫円満(ふうふえんまん)」。「ファゴット(ホモ)」といじめられた少年時代について、2人の出会い、外交官としての活動、そしてLGBTを理解するためのメッセージやQ&Aをまとめている。

夫夫円満
夫夫円満

日本の学生を招き、領事館で開いていた討論会のエピソードが本の冒頭で紹介されている。

その日の議題は「尊敬するリーダー」。ある女子学生に「あなたの尊敬するリーダーとその理由はなんですか?」とリネハンさんが質問すると、こう答えたという。

私が尊敬するリーダーはあなたです。(中略)もしあなたがご自分のことを包み隠さず正直に話していなければ、私も同性愛者であることを公言する勇気は持てなかったでしょう。あなたが手本を示してくれたから、私は家族や友人、同級生に自分が同性愛者だと言えたのです
夫夫円満

自分たちだけでなく、みんなのため「愛」を語る

なぜ、表舞台に立ち、積極的に同性愛を語るのか。2012年に朝日新聞の人物紹介欄「ひと」の取材でこう話している。

「自分らしく、隠さずに生きる。それが、ひいては人権全般の向上につながる」
朝日新聞2012年1月19日朝刊
朝日新聞2012年1月19日朝刊

記者(古田)が初めてリネハンさんを取材したのは2013年4月、東京で開かれたプライドパレード。LGBTが多様性の大切さを訴えるイベントで、リネハンさんは壇上から「すべての人々に平等な権利を!」と呼びかけ、カネグスケさんとキスをした。会場は拍手と歓声で包まれた(動画の1分50秒からリネハンさん)。

2013年4月、東京でのプライドパレード。パトリックさんの演説は1分50秒から=古田大輔撮影 出典: 朝日新聞

アライの立場から 私たちにできることは

7月21日に東京で離日前のリネハンさんを囲む会が開かれました。LGBTの当事者や支援者が参加する中、リネハンさんはこう言いました。

「差別はされる側ではなく、する側の問題です。私たちが黙っていたら何も変わりません。権利のために立ち上がり、声をあげましょう。他の人のためにも。学校や職場でいじめられている人がいたら助けましょう。法律に問題があるならば、法律家や議員とともに変えていきましょう」

LGBTの当事者ではないけれども、平等な権利を持つよう支援する人たちは「アライ(Ally=協力者)」と呼ばれ、世界で広がっています。

リネハンさんはこう言っています。

私は皆さんの「違い」を尊重することをお約束します。同じように、皆さんも私の違いを尊重してください。「違い」を受け入れましょう。結局のところ、この「違い」だけが私たち人間を唯一の存在にし、真に人間たらしめるものなのですから。
「夫夫円満」 TED×Kyotoのスピーチから
Embracing DIFFERENT: Patrick Linehan at TEDxKyoto 2013 出典: Youtube

2人に日本を離れる前に最後のメッセージをくださいとお願いすると、こう書いてくれた。

「私たちは全ての人が平等な権利を持つと信じています。それぞれに違うすべての人々に敬意を表します。自分らしく生きましょう。自分に誇りを持ってください。そして、他の人々もそうあることができるよう助けましょう」 パトリック・J・リネハン

「親愛なる日本。平等な社会をつくりあげる準備はできていますよ。みなさんを愛しています」エマーソン・カネグスケ

PICKUP PR

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます