雑誌の付録、公立図書館での扱いは? 「税金で買っている以上…」
税金で図書を購入している図書館の場合、雑誌の付録の扱いはどうしているのでしょうか?
福袋にしてプレゼントされる手提げバッグやポーチ=小野市立図書館(2014年)
どんどん豪華さを増している雑誌の付録。書籍よりも付録ほしさに買ってしまうことがあります。ところで、税金で図書を購入している図書館の場合、付録の扱いはどうしているのでしょうか? 保管場所には困らないのか? そもそも扱いにルールはあるのか? 公立図書館や国立国会図書館に聞いてみました。