話題
アヒル「おい、生きてるか?」 カピバラ「……」 昼寝の動画が話題
心配するアヒルをよそに、カピバラは……
                    話題
心配するアヒルをよそに、カピバラは……
                     横たわって身じろぎ一つしないカピバラと、周囲をうろついて鳴くアヒルたち。まるで「おい、生きてるか」と心配しているように見える動画が、ツイッター上で注目を集めています。投稿したのは「#飼育員の心臓に悪い動物の寝相コンテスト」で話題になった動物園です。撮影した担当者に話を聞きました。
 今月12日にツイッター投稿された10秒の動画。横たわって前脚を上げたカピバラが映っています。
 たくさんのアヒルが囲むようにして鳴いていますが、まったく動きません。
 物音に反応して一瞬だけ鼻がピクッと動く場面があるため、ちゃんと生きているようです。
 この投稿に対して、「可愛すぎる」「ここまで寝れるってすごい」といったコメントが寄せられ、リツイートは2千、いいねは5千を超えています。
ガッガッ!ガッガッ?(おいおい!大丈夫か?) pic.twitter.com/L6MiCoShDY
— 長崎バイオパーク公式 (@ngsbiopark) 2018年5月12日
 この動画を投稿したのは、長崎県西海市にある長崎バイオパークです。
 今年2月、ツイッターで「#飼育員の心臓に悪い動物の寝相コンテスト」とつけて投稿した、アライグマやアルパカなどの画像が話題になった施設です。
 「こちらの動画は2日前の10日に撮影しました。天気も良く、気温も20度を超えていたので、のんびりしていたようです」
 そう話すのは、撮影した営業企画課の中山智和さんです。
 撮影した場所は「カピバラ展示場」と呼ばれるところで、普段からカピバラとアヒルが一緒に飼育されています。
 実は今回の動画には、ちょっとした仕掛けがあります。
 「はっきりした理由はわかりませんが、カピバラはおしりのあたりをさわると横になることがあります。今回はカピバラの後ろにアヒルのエサを置いたところ、アヒルたちがカピバラをつついて、そのうち寝てしまったんです」
 あまり暑すぎると水に入るなどするため、こうした光景は今の時期や秋に見ることができるそうです。
 「見てほっこりしていただけたのであれば、うれしいです。夏にはカピバラの好物であるスイカの早食いなども企画するので、ぜひ足を運んでください」