いつもの鶏団子スープで家族と囲む… 地域を思う〝名前のない鍋〟
家族の好き嫌いも包み込む「鍋」の包容力
「鍋はいつも我が家を救済してくれてます」と話す粂真美子さん
みなさんはどんなとき、鍋を食べたくなりますか。
いま日本で生きる人たちは、どんな鍋を、どんな生活の中で食べているのでしょう。そして人生を歩む上で、どう「料理」とつき合ってきたのでしょうか。
「名前のない鍋、きょうの鍋」をつくるキッチンにお邪魔させてもらい、「鍋とわたし」を軸に、さまざまな暮らしをレポートしていきます。
今回は、食のライターから政治家へ転身した女性のもとを訪ねました。