障害〝オープン〟で働いて時給500円差…伏せたい気持ち「わかる」
関東に住む女性(28)は、「オープン」で働いていますが、収入の低さから「『クローズ』で働きたい方の気持ちはよく分かる」と話します(画像はイメージです)
障害のある人の就労をめぐっては、職場に事情を告げた上で働く「オープン就労」と、明らかにはしない「クローズ就労」があります。働く環境の整えやすさでは「オープン」が望ましいとされますが、当事者には割り切れない思いもあります。関東に住む女性(28)は、「オープン」で働いていますが、収入の低さから「『クローズ』で働きたい方の気持ちはよく分かる」と話します。