「ファンシー絵みやげ」記憶から消された文化遺産 9000種集めた男
「ファンシー絵みやげ」、それは1980年代~1990年代に全国のお土産屋さんで売られていた「ファンシーな絵が施されたおみやげ」です。ピンと来ていない人もいるかもしれませんが、写真を見ればきっと思い出すでしょう。
1980年代~1990年代に流行した「ファンシー絵みやげ」
「ファンシー絵みやげ」、それは1980年代~1990年代に全国のお土産屋さんで売られていた「ファンシーな絵が施されたおみやげ」です。ピンと来ていない人もいるかもしれませんが、写真を見ればきっと思い出すでしょう。
1980年代~1990年代に流行した「ファンシー絵みやげ」