恵方巻きブームに「のり屋の陰謀説」 コンビニより先に早食いで注目
コンビニによって全国区になった恵方巻き。実は大阪の「のり業界」が1970年代に「早食い」を仕掛け、注目を集めていました。
毎年、様々な太巻きが登場する恵方巻き。無添くら寿司は予約販売で「まるごといわし巻」を投入
2月3日は節分の日。行事の定番といえば「豆まき」ですが、近年は巻きずしにかぶりつく「恵方巻き」がすっかり定着しています。コンビニによって全国区になったこの風習。実は大阪の「のり業界」が1970年代に「早食い」を仕掛け、注目を集めていました。