ネットの話題
白菜のあの黒い斑点の正体は? 傷んでいる訳でなく…「捨てないで」
「黒い斑点が出た白菜を…捨てないでください!!」。そう書かれた投稿が先日、注目を集めました。記者はカビかなにかだと思って捨てていましたが、実はそうじゃなかったんです。投稿者に捨てなくてもいい理由を聞きました。
先日、青髪のテツさん(@tetsublogorg)が、「お願い」と題して、X(旧ツイッター)にこんな投稿をしました。
「黒い斑点が出た白菜を…捨てないでください!!捨てないでください!!捨てないでください!!」
【お願い】
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) October 29, 2023
黒い斑点が出た白菜を…
捨てないでください!!
捨てないでください!!
捨てないでください!!
黒い斑点の正体はポリフェノールなんです!食べても全く問題ありません!
できればお買物のときも避けないでもらえると嬉しいです!
他の方にも教えてあげてください! pic.twitter.com/hThydOBwxM
投稿は「黒い斑点の正体はポリフェノールなんです!食べても全く問題ありません!」と続きます。
この投稿に、「知らなかった〜!!」「必死に爪で取ろうとしていた」「黒いからって理由で捨てていました」「食べないともったいない」「カビだと思ってた」とたくさんのコメントが付き、6.4万ものいいねが付いています。
青髪のテツさんは10年間、青果店を営む野菜のプロ。斑点ができる理由を聞いたところ、「気温や、肥料の与えすぎなど生育中のストレスが原因になることが多いようです」とのこと。
「食味は変わらないと思いますので、気にせず選んで頂けるとうれしいです」
これからのお鍋の季節に欠かせない白菜ですが、青髪のテツさんに選び方も聞きました。カットされた白菜を選ぶときは次の四つのポイントで選ぶと良いそうです。
・切り口が黄色いものを選ぶ
・切り口が平らなものを選ぶ
・切り口や芯が黒ずんでいるものは避ける
・葉が詰まっているものを選ぶ
実は切ったばかりの白菜の切り口は黄色で、店の照明によって緑に変化をしていくんだそう。
青髪のテツさんは、「カットして時間が経つと切り口が盛り上がってくるので、なるべく平らなもの、そして、切り口や芯が白くみずみずしいものが新鮮です。また、葉がみっちり詰まっている白菜は甘くておいしいのでおすすめです」と話しています。
◇
青髪のテツさんが書いているブログや書籍では、野菜の選び方や保存方法、おいしく食べるコツなどのお役立ち情報を見ることができます。
1/9枚