ネットの話題
フエキ「どうぶつのり」を注入中です ずっと見ていられる動画が話題
投稿の経緯や商品の歴史について聞きました
ネットの話題
投稿の経緯や商品の歴史について聞きました
ロングセラー「どうぶつのり」で知られる不易糊工業(大阪府八尾市)。その製造過程を撮影した動画が注目を集めています。投稿の経緯や商品の歴史について聞きました。
明治19年に創業した不易糊工業の代表的な商品「どうぶつのり」。
容器は黄色いキャラクターの頭部になっていて、帽子を外すと中にのりが入っています。
主原料はとうもろこしでんぷん100%で、安心安全にもこだわったロングセラーです。
あの黄色いキャラクター、実は「イヌ」だということを知っていますか?
1975年に「どうぶつのりシリーズ」として発売した当初は、イヌ、ゾウ、ウサギの3種類をラインナップ。
その後、人気のあったイヌだけが残って現在に至るそうです。
「だいたい5割ぐらいの方から『あのアヒルののりを使ってました』と言われます。イヌとご存じの方は2~3割ですね」
そう話すのは企画開発室の渡辺哲也さんです。
⚙工場見学動画⚙ フエキ糊の工場の様子を少しご紹介。 本日は「どうぶつのり」充填の動画です。 次々と流れてくる容器に、でんぷんのりが入っていきます。 普段はなかなか見ることができない工場の様子 ぜひご覧ください✨ #フエキ #でんぷんのり #フエキくん #工場見学動画 pic.twitter.com/ez11Mel6zX
— フエキ糊工業株式会社 (@fueki_official) October 21, 2022
先月21日には、不易糊工業のツイッターアカウントが「工場見学動画」を投稿。
「どうぶつのり」のイヌの頭部にのりを注入する工程を映した動画で、次々と容器が流れてきて、でんぷんのりが入っていく様子が収められています。
この動画に対して「見てて飽きない」「顔があちこち向いてるのかわいい」といったコメントが寄せられ、いいねは2万を超えています。
ツイッターでは、どうぶつのりを中心として商品にまつわる豆知識を定期的に紹介。
動画の前には「フエキ糊は金木犀の香りがするんですよ」「どうぶつのりは貯金箱になります」といった投稿に反響があったそうです。
そこから担当者が「ユーザーさんは知らなかったこと、普段見られないものを求めているのでは」と考え、のりの充填動画を投稿したそうです。
狙いが当たって話題になったことについて、渡辺さんはこう話します。
「日頃から『工場見学をできないか』といった問い合わせをいただくこともあり、見たいという方は結構いらっしゃるんだなと感じました。品質にこだわって作り続けていきますので、これからもご愛顧ください」
1/4枚