ネットの話題
スタバ、愛媛がミカンじゃない理由 47都道府県フラペチーノ選考経緯
全国のスターバックスで「47JIMOTOフラペチーノ」が発売されました。
ネットの話題
全国のスターバックスで「47JIMOTOフラペチーノ」が発売されました。
全国のスターバックスで6月30日から提供が始まった「47JIMOTOフラペチーノ」。地元のパートナーがアイデアを出し合って、47都道府県ごとに各地限定の商品を販売する取り組みです。実現までの経緯をマーケティング本部の担当者に聞きました。
1996年に「スターバックスコーヒー銀座松屋通り店」が国内1号店としてオープン。
現在は全国約1600店舗にまで広がり、47都道府県すべてに展開しています。
日本上陸25周年記念の一環として実施しているのが「47JIMOTOフラペチーノ」です。
フラペチーノは、コーヒーやクリーム、氷などを細かく砕いてつくるスタバの主力商品。
全国の店舗から「これぞ、わが地元のお客様に届けたいフラペチーノ」のアイデアを募り、商品化したそうです。
宮崎は日向夏、山梨はブドウ、といった特産品を生かした商品から、名所である砂丘をイメージした鳥取、喫茶文化の象徴・小倉トーストをヒントにした愛知など、バリエーションが豊富です。
8月3日までの限定販売でトールサイズのみ。テイクアウトは税込み669円、店内は同682円となっています。
企画の狙いについて、スターバックスコーヒージャパン株式会社マーケティング本部の田中有紀さんは、こう説明します。
「スターバックスが創業時から掲げる『コミュニティ(地域)への貢献』のミッションを軸に、25年間の各地域とのつながり、感謝を表現するためです」
大阪出店20周年だった2018年には、地域のパートナーが考案した、大阪府内の店舗のみで楽しめるドリンクを販売したことがあります。
好評だったことから、翌年には京都と兵庫で同様のプロジェクトを実施。今回は日本上陸25周年のタイミングに合わせて、全国で実施することになったそうです。
商品化にあたっては、各都道府県から1店舗1案でエントリーシートを募集。
合計約1300案が寄せられ、その中から各都道府県ごとに1案を選びました。
各地域のマネージャーが地域ごとのテーマ決めて選考をリード。
できるだけお店のパートナーのアイデアを生かす形で商品化につなげたといいます。
「地域のお客様への感謝を表現するためのものなので、地元の嗜好を考えて作りました」
徳島のすだちを使用した商品の場合、地元の人が求める酸味を追求。
柑橘系でも、かぼすを使った大分は強い酸味ではなく、マイルドな酸味に。
同じ酸味でも地域によって好みが異なるため、地元に合わせて味わいを調整したそうです。
実際にラインナップが発表されると、「香川はうどん入ってないの?」といった声も上がりました。
ミカンで知られる愛媛は「愛媛 すごいけん! キウイフルーツ フラペチーノ」と、キウイをチョイス。
知っているようで知られていないキウイ生産量1位の愛媛。あえてミカンを外した理由については、こう話します。
「愛媛のミカンの特長は種類の多さです。今回は1種類のみ新しい原材料を使用するやり方のため、絞ることができなかったこともあり、キウイフルーツを選択しました」
47JIMOTOフラペチーノをきっかけに、地元の話題が盛り上がっていることがうれしいという田中さん。
「それぞれの地域のパートナーが、地域のお客様を想い、一生懸命考えた商品です。ぜひお近くのお店でお楽しみいただければと思います」
1/48枚