MENU CLOSE

ネットの話題

「猫転送装置」日本人考案者を直撃 円に入ってしまうのには理由が!

ネット上で話題になっている「猫転送装置」を知っていますか?床にテープで円を描くだけで、猫が中に入ってしまうというものです。日本のブログ記事が海外で注目され、人気が逆輸入されています。考案者のguremikeさんにいきさつを、猫の習性については獣医師さんに話を聞きました。

これが話題の猫転送装置=ブログ「guremike」より
これが話題の猫転送装置=ブログ「guremike」より 出典: guremike

目次

関連記事
【PR】「あの時、学校でR-1飲んでたね」

ネット上で話題になっている「猫転送装置」を知っていますか? 仕組みはとってもシンプル。床にテープで円を描くだけで、猫が中に入ってしまうというものです。日本のブログ記事が海外で注目され、人気が逆輸入されています。考案者のguremikeさんにいきさつを、猫の習性については獣医師さんに話を聞きました。

guremikeさんに聞きました


立ち耳スコティッシュフォールドの兄妹2匹の、ありのままの日常を切り取ったブログ「guremike」。

猫転送装置はこのブログから発信されました。

管理しているguremikeさんに話を聞きました。

大きい円より小さい円?=ブログ「guremike」より
大きい円より小さい円?=ブログ「guremike」より 出典:guremike

Q 発明のきっかけを教えてください

A たまたま電源コードが丸まっていたところに妹が入っているのに気づいたんです。しかも一度や二度じゃありませんでした。

 きっとこの円に何か理由があるんだろうと、今度はヒモでやってみたら、やっぱり入りました。

 次は立体じゃなくてもいけるかもと思って、畳にテープを貼ってみたら、やっぱり入って来ました。その動画をブログにアップしたんです。

Q 先に海外で人気が出たそうですね。

A うちのブログは海外の人もよく見てくれます。それを見た人が「reddit」(英語圏のウェブサイト)に載せたことで人気が出たようです。海外から突然、英語でメールが何百通も届いてびっくりしました。冗談交じりで「うちのは入らなかった」とか、「テープに仕掛けがあるんじゃないか」って。

転送装置の意味は?

電源コードの円の中に入ってます=ブログ「guremike」より
電源コードの円の中に入ってます=ブログ「guremike」より 出典:guremike


Q 猫転送装置って大げさなネーミングの由来は?

A 普段から円の中に入ることを転送って呼んでただけで、深い意味はありません。「スター・トレック」や「ザ・フライ」の転送装置をイメージしてつけました。こんなに広まるとは思ってなかったので。

Q ブログを見た人たちにメッセージがあればお願いします。

A こんなに反響があって、私も驚いています。でも、たまに猫を無理やり円の中に入れているのを見かけることがあります。ストレスになるので、やめてほしいと思います。猫の良さは気まぐれなところ。今日入らなくても、明日は入るかもしれませんよ。

なぜ入る? 獣医師さんに聞きました

立ち耳スコティッシュフォールドの兄妹。右が妹=ブログ「guremike」より
立ち耳スコティッシュフォールドの兄妹。右が妹=ブログ「guremike」より 出典:guremike


なぜ、猫は円の中に入ってしまうのか?

東京都江戸川区にある猫専門の動物病院「Syu Syu」の獣医師、山本宗伸さんに聞きました。

あくまで仮説ですが、二つの理由が考えられるそうです。

①本能的に身を隠す場所を探している

②目が悪くてはっきり見えていないため、居心地を確認するため入っている

猫は人間と比べて目が悪いため、聴覚・嗅覚・触覚といった感覚に頼って生きているそうです。色についても赤系については、ほとんど見えていないといいます。

そのため、とりあえず中に入って居心地がいいかどうかを確かめているのでは、というのが山本さんの仮説です。

確かに、円の中に入ったときに見せる驚いたような表情。

「なんか、思ってたのと違う」って顔に見えなくもないですね。

関連記事

PR記事

新着記事

CLOSE

Q 取材リクエストする

取材にご協力頂ける場合はメールアドレスをご記入ください
編集部からご連絡させていただくことがございます