話題
エボラ出血熱、指定医療機関のない県は? 空白の9県
エボラ出血熱が流行する西アフリカに滞在し羽田空港に到着した男性が発熱の症状を訴えたため、指定医療機関の国立国際医療研究センターに運ばれました。では、指定医療機関のない9県ではどのような対応が取られるのでしょうか?
話題
エボラ出血熱が流行する西アフリカに滞在し羽田空港に到着した男性が発熱の症状を訴えたため、指定医療機関の国立国際医療研究センターに運ばれました。では、指定医療機関のない9県ではどのような対応が取られるのでしょうか?
エボラ出血熱が流行する西アフリカに滞在し羽田空港に到着した男性が発熱の症状を訴えたため、指定医療機関の国立国際医療研究センターに運ばれました。全国に45ある指定医療機関ですが、ない県も9つあります。9県ではどのような対応が取られるのでしょうか?
指定医療機関がないのは以下の9県です。
青森
宮城
秋田
石川
香川
愛媛
大分
宮崎
鹿児島
指定医療機関のない9県では、患者を指定医療機関がある近くの県に運ぶことになります。しかし、搬送する際に救急車は使えるのかどうか決まっていない所があるなど、具体的な想定はなかなか進んでいないのが実情のようです。
指定医療機関のない9県のひとつ、石川県。10月23日にあった県議会厚生文教委員会で、県は「国の専門医が県内入りし、処置をした上で、県外の病院に搬送される」と説明しました。
石川県は、大阪府と感染症患者の受け入れ協定を結んでいることから、大阪府内の指定医療機関や、富山、福井の両県立病院が候補になります。ただし、県の担当者は「実際には国に指示を仰ぎ、搬送先を決めることになる」と話しています。
【特定感染症指定医療機関】
成田赤十字病院(千葉県)
国立国際医療研究センター病院(東京都)
りんくう総合医療センター(大阪府)
※成田赤十字病院とりんくう総合医療センターは第一種感染症指定医療機関でもある
【第一種感染症指定医療機関】
市立札幌病院(北海道)
盛岡市立病院(岩手県)
山形県立中央病院(山形県)
福島県立医大病院(福島県)
JAとりで総合医療センター(茨城県)
自治医大病院(栃木県)
群馬大病院(群馬県)
埼玉医大病院(埼玉県)
成田赤十字病院(千葉県)
都立墨東病院(東京都)
都立駒込病院(東京都)
荏原病院(東京都)
横浜市立市民病院(神奈川県)
新潟市民病院(新潟県)
富山県立中央病院(富山県)
福井県立病院(福井県)
山梨県立中央病院(山梨県)
長野県立須坂病院(長野県)
岐阜赤十字病院(岐阜県)
静岡市立静岡病院(静岡県)
名古屋第二赤十字病院(愛知県)
伊勢赤十字病院(三重県)
大津市民病院(滋賀県)
京都府立医大病院(京都府)
市立堺病院(大阪府)
大阪市立総合医療センター(大阪府)
りんくう総合医療センター(大阪府)
神戸市立医療センター中央市民病院(兵庫県)
兵庫県立加古川医療センター(兵庫県)
奈良県立医大病院(奈良県)
日赤和歌山医療センター(和歌山県)
鳥取県立厚生病院(鳥取県)
松江赤十字病院(島根県)
岡山大学病院(岡山県)
広島大学病院(広島県)
山口県立総合医療センター(山口県)
徳島大学病院(徳島県)
高知医療センター(高知県)
福岡東医療センター(福岡県)
佐賀県医療センター好生館(佐賀県)
長崎大学病院(長崎県)
熊本市立熊本市民病院(熊本県)
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター(沖縄県)
琉球大学病院(沖縄県)
(2014年7月1日現在、厚生労働省資料から)